沖縄の思い出、優しい職人と琉球ガラス体験!
株式会社 琉球ガラス煌工房の特徴
優しい職人による楽しいガラス作り体験が特長です。
当日予約にも快く対応してくれ、便利で助かります。
現代の名工による技術が生かされた琉球ガラスを楽しめます。
職人さんが優しく楽しく体験させてくれます!予約時に作るグラスを選ぶ場合があるかと思いますが、受付時にどれにするか、オプションはどうするかなど聞いてくれるので全然変更可能です。大人2人、子供1人でひとつずつ好きなようにオプションをつけて15000円ほどでした。時間は30-40分ほど。また行きたいです!
初めてのガラス作り体験をさせていただきました。説明や対応がとても丁寧でアシストもしてくれるので、とても良かったです!職人さんが途中までつくるところも間近で見られて貴重な体験ができました。ありがとうございました。
はじめにガラスの形、柄、色を決めて体験開始。職人さんはとても親切に教えてくれます。出来上がったグラスは後日郵送していただきましたがとてもよく仕上がっていて良い思い出の一品となりました。
小学1年生でもスムーズにグラス作り体験ができました。手順としては、グラスの形と、模様の形、色を選びます。それぞれ選ぶもので料金が加算されていきます。2人分で7,000円弱でした。クレジットカード使えます。当日は作るだけで受け取ることができません。朝イチ予約でも翌朝9時30分以降の受け取りになります。受け取れない場合は自宅へ送ってもらうこともできます(別途送料がかかります)。体験自体はモノ選びから含めても30分程度です。工房にいるのは10分もないかな?それでも、熱くしたガラス吹いたり、回して口を開いたり楽しそうでした。最後に完成品とともにシャッターチャンスがあります!完成したグラスはかなり厚手ですが頑丈そうで思い出の品としては良いんじゃないかなと思います。
当日予約できました!作業自体は10分ほど、ベースのコップの形を選べ、お色も選べます。初めての体験はとても楽しく、記念として形に残り、しかも実用的なのが思い出にも残って嬉しい体験となりました。翌日受け取れます。
当日の予約にも快く対応くださり楽しかったです。すぐ近くに海もあり時間の調整できます!次の日朝には受け取りできますから最終日前日までの体験がオススメです!
雨の日は観光客はみんなガラス体験等に切り替えるっぽくて、どこも予約がいっぱい!中には8月末まで満席との工房も。煌工房さんも雨当日は満席でしたが、翌日なら大丈夫との事で、次の日に伺いました。3000円前後の形を選んで、泡入りや色付けはオプション料金。家族3人で泡入りのグラスをそれぞれの色や柄で作成しました。基本的には流れ作業で、急かされてるように誘導されますが、これはガラスの溶け具合などが関係してるのかと思います。いざ体験してみると、教え方も流石で分かりやすく、楽しんで作る事が出来ました。作品は翌日取りに行くか、発送ですが関東への発送はグラス3個で1200円程度でしたのでお願いしました。小学生の娘も大喜びで、沖縄旅行の中でもかなり上位にて楽しかったとの事で、早くグラス到着しないかなー?とずっと言ってました。発送から3日で神奈川へ到着。梱包もシッカリでした。家族3人ともに作品は若干傾いたりしてましたが、それはまさに自作ならではの一品。色や柄はカラフルで綺麗な作品になりました。良い体験と思い出作りが出来ました。
沖縄旅行の思い出に作らせてもらいました。スタッフの方がサポートしてくださるので安心です。素敵なグラスが出来ました~✨
予約していなかったのですが、急なお願いに快く対応してくださいました。初めての琉球グラス体験でしたが、皆さんとても親切丁寧に教えてくださり、完成することが出来ました。後日、送られてきたグラスも綺麗に仕上がっていて大満足です。
名前 |
株式会社 琉球ガラス煌工房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-964-5331 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

わかりやすい説明、順序良い作業工程、丁寧な配送梱包ととても満足しました。様々なお土産を買いましたが、この琉球グラスが1番のお土産になりました🎵