便利な宮交シティで安心待機!
宮交シティバスセンターの特徴
電光掲示板でバスの到着時間が分かり、安心して待てますよ。
イオンと宮交シティに隣接し、非常に便利なバスセンターです。
従業員食堂が安上がりで、食事も楽しめる魅力的な場所です。
朝早くから開いてます。バスの乗継で6時にトイレを利用します。県外へのバス乗場の近くです。
食事は従業員食堂が安上がりになります。土曜日定休日です。ともだち食堂です。
建物の中で待っていてもアナウンスが聞こえるので乗り遅れる事もなく安心しました 今は電光掲示板であと何分で到着されるか分かるのでとても良いと思います。これからの時期は寒くなるので待ち時間に寒さ対策が必要だと感じました。
以前は手前のスペースも待ち合いスペースでしたが、奥だけになっており、待ち合い用の椅子が絶対的に少ないです。20時以降のバスの帰りの者を迎えに行くのに、宮交シティの中は通れないので、駐車場の案内に工夫が必要です。
イベント!サザエさん、笑顔GETしてきました(笑)
宮崎市のバスのターミナルにしてセンターに当たる場所です。県内の主だった場所で、ここからバスで行けない場所はないでしょう。ただ、窓口業務が早々と店仕舞いしてしまうので、nimocaをSuicaに統一するための払い戻しに行く時は、休日のスケジュールがタイトになり、多少不便です。まあ、宮交は競合がない反面、県内の細かい場所までバスを通してくれるので、あるだけでもありがたいと思わねばならないのでしょうね…。
大黒天さまが延岡まで行かなくても宮交シティにあると聞き、一粒万倍日+天赦日+甲子のトリプル有り難い日に訪問。東口エントランスにあるとネットに書いてあったけど見つからず、ぐる〜と東側の駐車場辺りまで回っても見つからず。諦めてインフォメーションで聞いたら、あった、ありました。ATM、タクシー乗場、宝くじ売り場に1番近い入口で、自動販売機の隣にひっそりとありました(汗もうこれで今年の金運バッチリですわ〜(^^;
宮交シティ併設なので便利ですが、宮崎空港・青島・日南方面が別のりばなので迷いやすいです。
人に酔う人には良いかも?前のダイエー時代からしたら、お客のかずは、少なくなってます。色んなお店が有るので、ちょっとした買い物には、便利です。
名前 |
宮交シティバスセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0985-32-0718 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

コンパクトなバスセンターなのに1系統のバス乗り場が建物横ではなく駐車場を歩道橋で越えて行くのが解せないです。