箸が進むみかんご飯と鯛丼。
駿陽荘 やま弥の特徴
鯛丼は海鮮丼のトップクラスで、絶品です。
季節限定のみかんご飯は刺身との相性が抜群です。
富士山が見える素敵な場所で食事を楽しめます。
ランチで、利用しました。到着が休日の12時半のため満席、待ちボードに名前を書き待つこと30分2階席に通される。とても景色がよく海と富士山が見えました。鯛丼となめろう単品、なめろう丼を注文。丼には、漬け物と味噌汁としらすがついていました父の鯛丼になめろうを乗せ二色丼をつくり食べていました。鯛も美味しい、なめろうも美味しい。2食丼最高だったようです。なめろう丼だけでも美味しくて大満足です。ただ、待ち時間外で凍えて待っているので、席が空いて居るなら、早めに通して欲しいなって思いました。
計3回目のランチ。民宿ですが、ランチ食事のみを積極的に運営しています。天気が良ければ、景色良く、富士山望める場所。昼時は並ぶが、店員さんのテキパキしたコントロールにより、4、5組程度なら待った方が良い。何故なら、美味しいから。近年の価格高騰のなか、環境、中身、量、味で考えると安い気がする。拘りの鶏卵を購入する事も可能。西伊豆をツーリング、ドライブする時は候補に入れて下さい。
みかんご飯と聞くと、え?ってなりますが是非一度食べてみてほしい。みかんの主張は少ない。
旅行で宿泊しました。手巻き寿司コースで予約したのですが、新鮮なお魚がこれでもか!というくらい出てきて驚きました。どれも美味しかったです。部屋も綺麗で過ごしやすく、リラックス出来ました。伊豆方面に行く際は、また是非利用したいです。
10月14日(土)に来店させて頂きました。開店が11時半なので、11時10分に到着しましたがもぉ25番待ちでした。玄関先に来店予約受付表が有るので、記入して近隣で友人達と駄弁って12時席へと案内されました。勿論お気に入りの鯛丼をご馳走になり、いつでも最高に美味しいです。肉厚の鯛と富士宮の卵とのコラボ最高です。
鯛丼をオススメされたので食べてみましたが海鮮系丼ではまさにトップクラス!2階席で眺めも良かった。
小生は食事のみの利用者の故、民宿は、利用した事は、ありませんが、食事のみの利用者ですが、伊豆半島旅行の際には、必ず行き帰り立ち寄り、美味しい海鮮料理を楽しんでいます。
シーズンが終わった平日夜なので混雑はなく、予約した手巻き寿司コースを満喫しました。刺身も美味しく、煮魚もふっくら、満足しました。
旨い❗混むので、時間に余裕を持って。
名前 |
駿陽荘 やま弥 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-942-2477 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

お食事処でのランチ利用です。毎回、鯛丼を頂いています。新鮮でプリプリしていておいしい。鰤とのハーフ丼もあったりします。アジフライとかも美味しい。お店の方の接客も優しい感じでホッとします。平日でも混雑していることがあるので、早い時間帯に入店するのが良さそうです。