亀岡で楽しむ揚げたてからあげ。
京都からあげ専門店 開 亀岡駅前店の特徴
美人双子姉妹の看板娘が迎えてくれます。
醤油と塩出汁の唐揚げを楽しめます。
もも肉の塩唐揚げが特におすすめです。
亀岡駅前のからあげ専門店。チキン南蛮定食注文。単品と酒を注文して飲み屋にするも良し、定食で食べるのも良し。価格も高すぎずバランスが良い。よくある定食屋だが亀岡駅前はやや閑散としてるので助かる。定食はごはん大盛り無料、キャベツみそ汁おかわり自由のようだ。それも嬉しい。
亀岡で行った店で一番美味しかった。お値段もリーズナブル。しば漬けタルタル唐揚げも美味しく山崎、白州、知多、お安く飲めてよかった。席が四人席テーブルが一組、二組テーブルが一組、カウンターが四人席なので体感で流行っているのもあり混雑はしてます。
【揚げたてを 頬張る幸せ ビール注ぐ】京都市内の混雑を避け、亀岡に宿を取り、夕食に訪れました。サンガ戦のない祝日、18時前の入店。先客2名、後客1名と、落ち着いた雰囲気です。店内はカウンター3席、4名テーブル1卓、2名テーブル1卓と、こぢんまりとした造り。定食も気になりましたが、お酒と一緒に楽しみたかったので、単品で唐揚げを注文することに。「からあげの盛り合わせ」を頼もうとしたところ、店員さんから「11個入りですが大丈夫ですか?」との確認。一瞬の間の後、一人には少し多すぎるかと気づき、2個単位で注文できる単品唐揚げを選びました。唐揚げは、外はカリッと香ばしく、中はジューシー。部位ごとの味わいの違いがしっかりと楽しめる正統派の仕上がり。国産若鶏を使用しているようで、揚げたての熱々サクサク食感が堪りません。注文したもの🍺 生ビール🍶 日本酒🍗 もも肉(塩)🍗 むね肉(塩)🍗 油淋鶏🥩 牛すじ合計:2,700円店内はこぢんまりとしているうえ、駅前交差点から丸見えのロケーション。さらにデリバリーの配達員やテイクアウトのお客さんの出入りも頻繁で、やや賑やかな印象です。ただ、店員さんの対応は丁寧で、おじさん一人飲みでも特に居心地の悪さは感じませんでした。ご馳走様でした。
質・量ともに十分。回転が良いのか、生野菜もシャキッとしていて肉も時間の経ったにおいなどはない。亀岡とはいえ、駅前でこれで850円は頑張り過ぎでは?と心配になる程。醤油味の唐揚げを頼んだが、ちょっと醤油が強すぎ。もちろん好みの問題ではあるが。ここからは想像の域を出ないが、付けタレそのままで片栗粉をまぶして揚げているのか、衣が焦げやすい。結果その雑味が気になる。醤油味もしっかりつき過ぎて本来の脂、肉の味が隠されてしまっていて勿体無い。味が濃い分、ご飯との量のバランスが取れていない。全体的な量は十分なので、『ご飯を大盛にする』よりも味付けが変わればうれしく思う。ただ、間違いなく値段以上の価値はあるので、ご飯に迷ったらここに来ると思う。ご馳走様でした😋
油淋鶏美味しかったです。今回は頼みませんでしたが、ご飯も無料で大盛にしてもらえるようです。味噌汁の味が濃かったので、ご飯は大盛りの方が味のバランスが良かったかも知れません。
おでん3種盛りはお得。からあげも熱々で肉汁がジュワッと出てきて最高です。ごちそうさまでした♪
西国三十三所巡りの際、帰り道におじゃましました。亀岡駅前にあり便利です。鶏皮の唐揚げとメンチカツを注文しましたが、どちらもとてもおいしかったです。
美人双子姉妹の看板娘さんが素敵です!こじんまりしたお店で、唐揚げ屋さんのイメージだとオシャレなイメージはありませんが雰囲気よくて、お盆の上もちょっぴり映える感じでした。
丹波亀山城に行った帰りにランチで寄らせていただきました。亀岡駅に向かい側にあるので便利な場所にあります。チキン南蛮定食を頼みました。注文が入って唐揚げをあげてるので多少、時間はかかりますがアツアツの唐揚げが食べれて美味しかったです。ご飯とお味噌、漬物も丁寧に調理してあるみたいで凄く美味しかったです。
名前 |
京都からあげ専門店 開 亀岡駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-9062-7753 |
住所 |
〒621-0804 京都府亀岡市追分町馬場通9 内田ビル 1階 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

今回の出張🍚!は、亀岡。駅前のから揚げ専門店「開」🐤もも肉、むね肉、ミックスとメニューもいろいろ❗あと、味付けも塩・醤油がえらべます。わたしはミックス塩をチョイス☺お肉はふんわりジューシーで、お味はあっさり👀、お味噌汁とキャベツはお代わり無料🎆同僚と美味しくいただきました👍