懐かしの味、モチモチうどん。
角千商店の特徴
昭和の雰囲気漂う、懐かしい空間でうどんを楽しめるお店です✨
冷たいうどんとモッチモチの麺が絶妙な味わいを提供しています
駄菓子屋さんの奥に位置する、隠れた名店として親しまれています
かつ丼900円を注文。玉ねぎ、ネギ、卵でとじ、千切り海苔をかけた熱々で味付け美味しいカツ丼です!ほうれん草、カマボコ2枚、ネギ入りのツル食感のうどんなかなかです!みずみずしさある、たくあんとキュウリの漬物です。店内に入ると駄菓子があり、奥にドアあります。11時30分から食事です。駐車場は1台かな?
近鉄名古屋線・伏屋駅から北へ徒歩30分又は、名古屋地下鉄東山線・岩塚駅から西へ徒歩25分程で到着。(店舗の近くまで、岩塚駅からバスの便あり)先程、入店したお好み焼き店の口直しで来店しました。店の入口の扉を開けて、ビックリしました。なんと…駄菓子屋さんじゃないですか? その奥が、うどんコーナー?になっていました。大将が、1人で切り盛りしています。壁に貼り付けているメニューから、「カツ丼」を注文。少し時間がかかりましたけど、着丼。肉厚のカツが、とても美味しいです。そして、うどんも付いて…こちらも美味しく頂きました。とても、気さくな大将が店の雰囲気を良くしています。ご馳走様でした。
昭和に迷い込んだような、ノスタルジーな気分になります😌きっと学校帰りの子供達で賑やかになるであろう店内の先に、うどんの暖簾をくぐると、飲食スペースがあります✨玉子丼うどん付を注文暑いので冷たいうどんを頼みました麺がモッチモチで美味しかったです⤴️丼も味が濃くて、出汁がきいたつゆも最高でした💓ご主人もとても優しく、これからもずっと続いていって欲しいと願わずにはいられないお店でした✨
440円で大盛。美味しいです。駄菓子を買うために子どもが通っています。
昔ながらの、醤油だしうどんが最高です。きしめん、ラーメン、丼も有ります。住宅地の一角に有り店に入ると昔の駄菓子屋のようです。奥が食堂で数人分の席が有ります。
駄菓子屋さんのスペースの奥にうどん屋さんがあるという独特なお店です。うどん・きしめん等麺類や丼物はお手ごろな価格で美味しかったです。
かけうどん@320
名前 |
角千商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-431-8683 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

うどんは、濃いめでした。カツ丼は、カツが固い系です。味はまーまーです。1人でやられてるのと、席数が6人くらいで狭めです。電話していかないと、うどんと米が無くなってる場合があります。