水沼神社で蓮の美を堪能。
水沼神社の特徴
水沼神社は国道10号線からのアクセスが良好です。
池一面に広がる美しい蓮の花が魅力的です。
元旦には特製の蓮根の煮物が振る舞われます。
新富町 水沼神社に⛩後ろの蓮の綺麗さにびっくり🪷✨
水沼神社は湖水が池の脇にあります。七月は池一面に蓮の花。
国道10号線を宮崎市方面から高鍋に向かう途中の右側に入る道に赤色の大きな鳥居を発見。今まで何千回と通った道だが、初めて目に入りました。とりあえず何かの縁なのか?と思って行ってみる事に。日曜日でしたが、人は居らず。とても静かで、落ち着きます。参拝して帰りました😀
初詣で初めて行きました。弐の鳥居から境内へ続く道の脇に提灯がぶら下がっていたためか、何だか雰囲気のある感じでした。手水舎はコロナ対応でなかなかユニークな感じでした😅参の鳥居を潜り拝殿に向かいお参りを済ませた後、裏に拡がる湖水ヶ池を眺めました。今は褐色で味気ないですが、時期が来ると一面に蓮の花が咲くようで、その時期にまた訪れようと思います。
新富町にある水沼神社。360度写真の撮影ありがとうございました。
10号線からちょっと入った中にある神社です。神社の後ろに広大な蓮池があり初夏のタイミング良ければたくさんの蓮の花が見れます。ここは何処だろうと思うくらいに時を忘れる場所です‼参拝の後どうぞ。又マナーとして絶対に蓮の花を切って持ち帰らないで下さいね。
水神様の蓮根は原種?であろう、ということでもちもちで、炊き込みご飯にするとまた格別です。国道沿いの物産館に卸していらっしゃいます。真夏の朝方にぜひとも蓮の花を見たいものです。
なんて事はない普通の神社…但し、時期によって池一面の美しい蓮の花が見れ、元日0時からは即完売の至高の一品『蓮根の煮物』が振る舞われます。
こんなに素敵な神社があまり知られていないなんて勿体ない、、、と思いました。駐車場あります。境内、思っていた以上に広いです。池は一周してお散歩出来るようです。猫ちゃんが沢山歩いていました。蓮の花が咲いている季節にもう一度訪れようと思います。
名前 |
水沼神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初めてお参りさせていただきました。緑に囲まれていて静かな素敵な所でした。狛犬さんもかわいいです。綺麗に管理されていて気持ちの良い場所でした。また行きたいです。ありがとうございました。