ワクワクするメロンパンとサンドイッチ。
かわみなみPLATZ (上下集約)の特徴
宮崎市内から遊びに行く時には必ず寄りたいサンドイッチ屋さんだ。
大きなたまごメロンパンは特に人気で、満足度が高いとの声が多い。
地元の野菜や高品質な手作り食品が楽しめる市場や催し物が魅力的だ。
たまごメロンパンが気になり購入しましたが大人も子供もワクワクする美味しさでした( ¨̮⋆)かなりサイズも大きいので1つでかなり満足できますたまごではなくクリームのメロンパンもありました。
宮崎市内〜北の方へ遊びに行く時は必ずここに寄ってサンドイッチを買うのがお約束💓😁レタスもシャキシャキしてて専用ドレッシング(ナンデンゴタレ)をつけて食べるのですがこれまた合うんですよー🥰しんちゃんチップスも旅のお供に٩(ˊᗜˋ*)و
川南パーキングエリアにあります。駐車場はかなり広いです。地域の名物が揃っている人気のパーキングエリアです。名産品はたくさんありますが、なかでも生メロンパンが美味しいのでオススメします。他にも沢庵が量が多くて安くて美味しいです。
宮崎では珍しいサービスエリア仕事では開店してないときに利用はしたが休みに利用し見たことない珍しいおみやげに感動楽しくなりました。露店もあり美味しい時間を過ごせました。一般道からも利用でき便利。
川南パーキングにあるお店。野菜や果物、ヨーグルトやプリン、地鶏やシュークリームなどのお土産が購入できます。また、レストランや軽食(唐揚げやソフトクリーム)なども売っています。ガソリンスタンドもあるので、ここで休憩するのが良いと思います。
東九州自動車道の川南PAに隣接している物産館。店舗としては明るく綺麗。販売しているものは観光客向けの「ちょっといいもの」が多く、特に安価という訳ではない。高速道、一般道どちらからでもアクセスできるが一般道のほうからは幹線道路から離れておりやや分かりにくい。高速道側に軽食店が4店舗、内部にお食事処かわみなみ食堂を備える。トイレは屋内にあるが、屋外の高速道側にも別棟である。一般道側の駐車場はやや狭い。
東九州道は休憩施設が少ないので、貴重なトイレですね。いつ行っても綺麗でありがたいです。実は、トイレで流れているメロディーがとても気になってます。何という曲でしょうか?改装後は売店が充実していて、寄り道楽しいです。以前の地元のお惣菜やパンも良かったので、復活してほしいなあ…
サンフラワーで大分着、都城市の霧島酒造へ立ち寄る前に休憩しています。皮ごと食べられるミニバナナや柑橘系のドレッシング等。
来れた時に寄ります。何食べても美味しく頂けます♪
名前 |
かわみなみPLATZ (上下集約) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0983-32-0239 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

上下線ともに利用できる珍しいSA。お土産屋、食事処、自販機がある他、ガソリンスタンドもある。休憩に便利。お土産のラインナップは、他県の人にウケそうなものもあるが、お菓子などは自分用に旅のお供として購入。都城ICや道の駅都城NiQLL(ニクル)まで2時間くらいの距離。