戦国島津の地、独特な墓を訪れよう。
スポンサードリンク
戦国島津ゆかりの地 島津貴久公が島津実久に攻められ、清水城を脱出する際、貴久公を守り、ほかにも功績があったため、伊集院の恋之原に土地を与えられ、この地で亡くなった島津家臣の墓です。
名前 |
木脇大炊介祐兄墓塔 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
独特な形の墓。