川魚の甘さ、鮎の魅力満載!
あゆの是則(これのり)の特徴
伊勢海老と刺し身が特に美味しく、品数も豊富な料理が楽しめる。
川沿いに位置し、景色を眺めながら絶品の鮎料理を堪能できる。
個室でゆっくり過ごせる空間があり、居心地良くリラックスできる。
あゆのこれのりと読みます。メインの道路から看板を目印に脇道に下ります。若干分かりにくいです。道なりにすすむと、あゆの養殖の体育館の様な建物が現れます。駐車場の入り口もわかりにくいですが、奥の建物が食事をする場所です。あゆの塩焼きを頂きました。耳川を見ながら個室でゆったりと食事が出来ました。鮎は2匹付いてきます。もう少し香ばしく焼いた方が好みですが、鮎の佃煮なども美味しくいただきました。
毎年ふるさと納税で鮎を頼んでいます!ここの鮎を食べてから、他の鮎をあまり受け付けられなくなりました💦間違いなく日本一の鮎です🐟県外のため、まだ行ったことがありませんが、いつか旅館で食事したいです🥹✨
料理は品数が多く伊勢海老と刺し身がとても美味しかったです。
是則定食を予約して訪れました。看板は出ていますが、少し場所が分かりづらいかな。川の横にあって、眺めもよく個室なので寛げます。料理はひらめの刺身がプリプリでとても美味しかったです。ひらめの唐揚げも最高でした。鮎は養殖だけあって太っています。臭みもなく美味しかったです。ボリュームがかなりありますので、お腹空かせて行った方がいいかも。団体客が入ってて、お店全体がバタバタしていた感じはありますが、決して接客も悪くはないですし、電話対応も丁寧でした。
川沿いにある店です。泊まりもできます。感染症予防も至るところ消毒がありました。子持ち鮎も海の幸の貝汁などあります。ゆっくりくつろげるところです。
鮎が好きな人には最高な場所🥰
個室でゆっくり出来てとても良いです。
風呂は温泉では有りません❗鮎、ヒラメの養殖が有ります。美味しい‼️
鮎釣りのオトリアユを買うので立ち寄ります。釣り場も近く便利です。鮎の料理もしてますが、自分で釣るので食べたことはありません。店の人は親切です。
名前 |
あゆの是則(これのり) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0982-58-0602 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

川魚特有の臭みもなく、塩焼も甘露煮もどちらも美味しく食べれました。5月の空に『鮎のぼり』が泳いでいました。