富士山を見ながら安心キャンプ!
炭屋ベース キャンプ場の特徴
目の前に富士山が見える絶好のロケーションです。
道路を挟んでコンビニがあり、買い物も便利です。
キャンプ初心者にも安心して利用できる場所です。
評価、別れるかもしれませんね。私はGWに家族利用しましたが、家族からはトイレだけ不評でした。それ以外は問題なく過ごせました。水場、トイレ、ゴミ捨てなど至れり尽せりを望むキャンパーには評価が低いかも。私個人でソロ利用では全く問題無し。季節によって隣の田んぼから沢山のカエル。夜はカエルの大合唱。田舎気分になれてとても良いです。これからもソロ利用がメインになりそうです。近くのコンビニは、あればあれで便利ですね(堕落キャンパーになれます)
キャンプ初心者の方にも安心してオススメ出来ます、道路を挟んでコンビニがあるので買い物にも行けます(歩いて一分)目の前には富士山🗻も見えて良かったです、ただトイレがアレだったので星4つです。
いやぁ良かった。昨今、オートキャンプで1人千円は助かります。サイトは全面芝生。サイトはさほど広く無くツールームテントやサーカス規模で設営すると20張り?と言ったところ。区画は無しですが、通路を確保して設営する事が求められます。また、水は雨水トイレは仮設のポットン。でも近くにコンビニが有りトイレはそちらがオススメな感じ。『でも、コンビニでは何か買ってトイレを使いましょう!』特に平日にトイレと水をやりくり出来るキャンパーならお勧めです。平日は空いてます!先ずは、オーナーに電話して近況を把握しましょう!メールや電話で常識的な時間であればokだそうです。ソロ、バイク、自転車には有難いキャンプ場だと思います。御殿場のマックスバリュで買出し、車で15分圏内に入浴施設が複数あるので午前中に入浴。がルーティンとなるでしょう。以上、回し者の様ですが無関係1キャンパーです。おススメです!(^.^)2022/9/29追記 今度は自転車で来たい🚲2kmちょっと先に(入浴施設)ヘルシーパーク裾野が8月から営業再開、自転車でもキャンプ場までは下り坂なので汗かかず行けそうで便利。
こじんまりとしたキャンプ場ですが、天気が良ければ富士山も見られます。ソロ1000円でリーズナブルです。近くにファミマもあるので、夏はアイス買いに行けたり便利です。ただトイレがかなり汚れていたので、女性はちょっと嫌かなと。
名前 |
炭屋ベース キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3546-0541 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

週末の午後に利用しました。当日は、無人でしたが自己申告で料金を収めてキャンプ開始!眼の前のコンビニがあって、とても便利。無いものは無い感じで何も用意しなくても大丈夫!当日に来る人も、ゆるい感じで気に入りました!又、眼の前に富士山が見えたのに感動です。又来たいです!