地元の栗の濃厚マロンパイ。
栗菓子工房みず穂屋の特徴
地元の栗を使った濃厚なモンブランが楽しめるケーキ屋さんです。
美味しいマロンパイや和菓子のどら焼き、大福が揃っています。
山間に佇む、アクセスが難しいけれど特別感のあるスイーツ店です。
以前から行ってみたかったお店。眺めの良いのんびりした場所にありました。モンブランとマロンパイと栗プリンとフォンダンショコラを購入。口コミ通りの美味しさでした。
評価良いので妻同伴で訪問、火曜日13:40ごろ到着、お店近くは狭い道で急な上り坂になってます。駐車場は良く分かりません、お店前に停めました。何とお店に入るのではなく、お店のショーケースが外から見えており、外から呼び鈴で店主さんを呼び出して購入する方式でした。こんな方式のお店は初めてでビックリです。雨の時には購入が大変でしょう。モンブランなど購入しました。モンブランは500円台です。写真添付します、美味しいのですが見栄えが落ち着いており、もう少し工夫が必要かなと思いました。
2023.4.7 友人の紹介で初訪問。ストリートビューにはまだ反映されていないようです。小さな看板がところどころにあります。携帯の無線鉄塔のすぐ隣にあります。開店より少し前に到着したら「しばらくお待ちください。」と案内されました。お店は小さいですし、駐車場もあまりありません。お母さんと娘さんで営業されているようです。栗をメインにしたスイーツが沢山あります。栗を使っていないものもあります。栗が入っているのをほとんど購入しました。妻と娘も大変美味しいと喜んでいました。また行きたいお店ですね。追記:支払方法はいろいろあります。ほとんどの支払い方法が可能のようです。
マロンパイが美味しかったです!ほどよい甘さで、栗もパサパサしてなかったです!また買いに行きます。
めちゃくちゃ美味しいです!はじめてこんなにあっさりして栗を感じられるモンブランを食べました。新作ムースロールすっごく美味しかった🍰なかなか場所が遠く行けないですが絶対もう一回何回でも行きたいと思ったお店です。
2022.11.5 お土産用にどら焼きと大福とマロンパイを購入。お店の方の対応も凄く丁寧で良かったです。お店はちょっと分かりづらい所にあり、特別養護老人ホーム「若宮荘」を目印にしたら良いと思います。支払いは各種電子決済が利用できます。
初めて行きました😌今回は、栗🌰のケーキとプリンを買いました。栗🌰のパイが食べたかったのですけど売り切れてました。😂両方とも美味しいかったです。😋
場所がわかりにくいので、途中曲がって入らないといけないとこは、小さくてもお店の名前の入った道標でもあるといいです。
バイクツーリングの途中で伺いました。美郷町は栗の産地だそうで、栗を使ったスイーツがメインです。その場でモンブランを頂き、マロンパイをお土産に購入しました。どちらも甘すぎず、栗か美味しかったです。今度はロールケーキを購入したいですね。
名前 |
栗菓子工房みず穂屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0982-66-2425 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

案内されないとたどり着くのが難しい山間のケーキ屋さんモンブランは地元の栗を使った濃厚な味わいで本当に美味しい、自家用車は何とか駐車出来ますが、バスは道に止めるしかない、ポツンと一軒ケーキ屋さん。