延岡駅近!
風の菓子 虎彦の特徴
延岡駅近くの老舗和菓子屋で、開業は昭和38年です。
秋の名物モンブランは絶品で、450円の価値を実感できます。
和菓子だけでなく、サラサラのかき氷やケーキも楽しめるお店です。
今週金曜日に職場のお土産で頂きました。味と香りが好みでとっても美味しいです。こんど延岡に行ったらチーズ饅頭を買います。
食事してないので星3つ、チーズ饅頭欲しさに夕方来たのですが…売り切れていました。別のものを買おうと思って、チーズ饅頭の事を店員さんに聞いたら、対応が余り良くなく買い物する気も失せました。でも、美味しいお菓子屋さんですので、オススメします!
かき氷屋さんを探してたまたま近くだったので寄ってみたお店でしたがめちゃくちゃ良いお店でびっくりしました。私はイチゴかき氷みたいなやつを頼みました。奥さんは抹茶かき氷でした。氷フワフワ、蜜は自分で後掛け、アンコとポン菓子?がついていて美味しく、温かいお茶もセット。コスパ最高です。これで1つ850円。また寄りたいですね。
甘いもの…好きじゃなかったのに…突然とであった柏餅にビビビっと心を奪われあれよあへよとケーキに最中に虜でした。美味しすぎて3キロぐらい増えたかも。笑名物破れ饅頭もお土産にとても喜ばれました。またアップルパイ食べたいなー♡♡延岡は名店ばかりで困っちゃう₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡
延岡駅近くにあるお菓子屋さんです。やぶれ饅頭が有名で、美味しいあんこがたっぷり入っています。やぶれ饅頭についてはお店以外(県内のお土産屋さんなど)でも購入できますので、探してみられると良いかもしれません。私は個人的に、栗きんとんとアップルパイがお気に入りです。栗きんとんは季節限定で、日之影産の栗の豊かな味わいを活かした逸品です。アップルパイは通年で購入できますが、大体午前中で売り切れます。パリパリの生地に酸味と甘味のりんごの風味がたまらなく美味しいです。見つけたらぜひ一度食べてみてください。お店のスタッフさんも愛想よく、和菓子、洋菓子、焼菓子など種類もたくさんあり、たのしめるお店です。店奥のスペースでは作家さんの展示会も定期的に開催されており、明るくアカデミックな場所です。(余談ですが、私の大好きなアーナー恵子さんの素敵な絵が飾られていて、ハッピーな気持ちです。ありがとうございます。)以前は、購入した商品をイートインできていたのですが、現在はコロナの影響でイートイン不可とのことでした。コロナ前のイートイン時は、コーヒーやお茶をセルフサービスでいただけたうえ、本格的なお店の生クリームがおいてあり、こちらをコーヒーに入れていただくのがとても楽しみでした。またイートインが復活すると良いなと思っています。駐車場はお店の正面に数台分あり、その他、お店正面の道を挟んだ場所にも広い駐車場があります。一帯が一方通行が多い場所ですので、標識に注意して運転されてください。
秋に出るモンブランは格別です💡お値段は確か450円くらいで少しお高めですが、値段に納得する味です(^_^)
和菓子やケーキ おかきなど遠方への贈り物も安心して送れる延岡駅前近くのお店です。この頃は 時代に合わせて、軽トラック販売でみなさんの町にも行かれて、虎彦さんのお菓子はみなさんの人気者ですね! まだ軽トラック販売に会えないのでお店に行きました!いつもなにかお店内では、展示やミニコンサートなどほんわかするところ。スタッフも優しく、今日は限定のアップルパイとシュークリームはカスタードたっぷりを購入。美味しいかったです。ごちそうさまでした。今度は低糖質のどら焼? 気になる商品も見つけました!また行こう!
お土産を買いに来店しました。中でもチーズ饅頭がおいしかった。
カキ氷を食べに行きました。ミルクいちご金時を頼みました。みつと金時がべつぞえで好きに掛けて食べれるのがよかったです!!氷がふわふわで、キーンと頭痛くなる事もなく美味しかったです☆幸せでした。店員の方々も気持ちよく接客してくださり、また行きたいお店です!!
名前 |
風の菓子 虎彦 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0982-32-5500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お土産を買いに寄りました。お塩やお茶も売ってて楽しかったです。優しい店員さんの対応にほっこりしました。