日本沈没の撮影地で箸購入。
(株)吾妻屋の特徴
日本沈没の撮影地で、特別な雰囲気を楽しめるお店です。
箸や箸置きなど、工芸品の魅力が溢れています。
小野寺俊夫の実家としての歴史的背景が感じられます。
『日本沈没(TV版)』の主人公、小野寺俊夫(村野武範)の実家として撮影されたお店です。
2019年3月に訪れました。素敵なお店です。沢山の素晴らしい作品を見られてしあわせ😆🍀お財布や鞄に付けられる小物を買わせていただきました。「写真を撮っても良いですか?」とお尋ねしたら「一枚だけなら」とおっしゃっていただきました。作品ではなく、綺麗なお花が生けられていたので、そちらを撮らせて貰いました。店の外は沢山の観光客でにぎやかでしたが、このお店に入ると観光客も静かになるような空気が漂っていました!次に訪ねる機会が有れば 鎌倉彫りの手鏡が欲しいなあ~娘から孫娘にまで受け継がせられるお品が手に入れられたら嬉しいでしょうね。
折角良いお店なのに、お箸の現物で握り調子が確認出来ず寂しい限りです。昔は調子確認のお箸を置いていたそうですが、無くなってしまいやめたそうです。多分、大仏様・お寺様・八幡様のお参りをした人が盗んだのだと思いますが、大馬鹿者です。
名前 |
(株)吾妻屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-23-8770 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

箸と箸置きを買いました。写真撮るのを忘れました。