新鮮魚介と桜サーモン、海の幸満喫。
かまえインターパーク 海べの市の特徴
蒲江インターパークの生け簀から新鮮な岩牡蠣と魚介類が楽しめる、最高の海鮮丼です。
道の駅すぐ側で、期間限定の岩牡蠣三昧が堪能できる贅沢な場所です。
高速道路からアクセス良好で、気軽に新鮮な海の幸が味わえるお店です。
海のレストラン笑魚(わらいよ)で、桜サーモンのお造り、岩がき定食、魚フライ定食をいただきました。新鮮でとても美味しかったです。
この地区のお魚は特に身が甘くて癖になりますね!この時期は牡蠣がオススメです!!伊勢海老のお味噌汁も深い味わいで美味しかったですよ〜
海を見ながら楽しく食事させて頂きました。牡蠣のトマトチーズは折角牡蠣が美味しいのにもったいないな。天プラのエビは美味しかった。
平日に北浦まで行くつもりで、途中休憩がてらに寄りました。蒲江インターで降りてすぐにあり駐車場も広いです。トイレはとても綺麗で、物産店も鮮魚から加工品まで種類は豊富です。レストランが空いていたのでここで頂きました。黒潮カツ定食というブリかカンパチのフライです。注文は最近見かけるタッチパネルで注文。提供時間は5分程で好感が持てます。大き目の切身のフライが4切れ、アオサの味噌汁、タルタル別添、御飯大盛で1,200円程。ブリのフライは初めて食べましたがホクホクで凄く美味しかったです。
あかい海鮮丼 1,650円(数量限定)マグロ、サーモン、いくらを丼でまとまってます。サーモンもまぐろもたくさん堪能出来る丼地魚フライ定食 935円(限定8食)地元佐伯で水揚げされた魚を使用今日は、アジ・カマス・イトヨリでした。とても柔らかくホクホクで美味しかった。お刺身の盛り合わせ 1,485円焼きひおうぎ貝 605円はかまえ港特産のものばかりですごく美味しかった。食べログ評価以上のコスパだと思います。11:00オープンで11:30には半分以上席が埋まってました。(平日にも関わらず...港町は大人気でしたね)ちなみに今日頼んだもご飯ものは数量限定でした。
海鮮丼も天ぷらも美味しいー💓出産をやっと終えたので生魚解禁!!久しぶりに海鮮丼を食べに行きたいです!上に乗せる卵もいい° ✧ (*´ `*) ✧ °
お魚・岩牡蠣など生け簀飼い。裏の小屋でBBQが楽しめる。海の直ぐ側。子供も楽しいよ。
蒲江インターのすぐ側にある道の駅です。海の真横にあり、入口の横には魚を活かしてある水槽もあり楽しめます。中の売店には新鮮な魚介類が並んでます。いつも新鮮なアオリイカを買うか悩みますが、品が良く値段が高いので断念しています(TT)加工品なども多くお土産にもいいと思います。レストランがあるけど、時間帯によってはかなり待たないといけないです。もう少し惣菜コーナーが充実していれば嬉しいですね。外にはソフトクリーム売り場もあって子どもも喜びそう。
美人ブリ最高!!新鮮なゴリゴリしたお刺身が購入出来ます!レストランの飲食は、いまいちでした。店内の鮮魚販売です!持って帰って、お家で美味しくいただきましょう!
名前 |
かまえインターパーク 海べの市 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0972-44-5515 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

新鮮な魚介類が安く購入出来ます。裏には浜焼き小屋があり、そこで浜焼きも体験出来ます!