清掃行き届いた憩の森で、家族で楽しむ最高のキャンプ...
直川憩の森公園の特徴
敷地内の長いローラー滑り台や農業歴史資料館で、家族全員が楽しめるキャンプ場です。
近くの川には蛍が多く、特に子どもたちにとって思い出深い体験ができる場所です。
関サバ関アジをいつものお店で堪能しようというのが旅の主目的でしたが、そこにキャンプを盛り込もうと主人がキャンプ場を探してヒットしたのがこのキャンプ場でした。今回は荷物や色んな手間を減らすため、テントサイトではなくコテージでの利用。コテージは、一つ一つに昆虫の名前がついていて、実際に、建物にも大きな昆虫のモチーフが飾られています。昆虫好きのお子さんは喜びそう。(我が家が泊まった棟はカブトムシでした)コテージには、エアコン、トイレ、シャワー、電磁調理器、ポット、炊飯器、電子レンジ、冷蔵庫、布団などが完備。(エアコンと布団は使う場合は有料)川がすぐそばに流れており、釣りもできるようです。ウォータースライダー(幼児用ぐらいの短いサイズ)もあるったので、夏はたぶん使えるのだろうと思います(11月に行ったため、この時は水は流れてなかったです)ピザ作り体験ができる(16時までに予約・受付)ので、今回の夕食の一部として利用しました。用意されている具材は、ベーコン、ウインナー、玉ねぎ、赤ピーマン、水菜、チーズ、刻んだパセリで、他にトッピングしたいものがあれば、持ち込みは自由。キッチンを使ってみて思ったのですが、炊飯器の予約の仕方が分からなかった(^_^;)予約してみて朝起きたら炊けてなかったので、ふつうに炊きましたが。あと、台拭きとぞうきんがあれば流しを利用したあとの濡れたところを拭いたり床に水がこぼれたときに対処できて良いなぁと思いました。全体的にみてとても良いところでした(^^)
子供を泳ぎに連れて行ったら 凄く喜んでた。川を利用した泳ぎ場があり区切られた所 上の方は少し浅め 下の方は深めで作られていて 泳がせやすい。他にもウォータースライダーがあり 何度も何度も楽しめた。トイレなども近くにあり利用しやすい。かぶと虫がたくさんいる部屋がありそこでも子供たちはおお喜びでした。
最高のファミリーキャンプができました。今回、5人部屋のカマキリに泊まりました。室内はとても綺麗で、食器などいろいろ揃っています。河川プールが広くて、浅く子供たちにピッタリでした。スライダーも、ちょうどいい長さで水も流れていてスムーズにスベり大しぶきでした(笑)。ローラーすべり台は、木々の中をかき分けて、先が見えずとても楽しめました。マットも準備されていて、雨上がりや、朝露があっても滑れます。かぶとむしふれあい館も、子供たちが大興奮でした。あんなにたくさんかぶとむしを見たのは、私も初めてで、密を吸ってるのを見たり、触ったりして最高でした。かぶとむしも買えるので1日目に買い、ずっと夢中で見ていました。夜は、バーベキューをしました。雨が降っても大丈夫なように屋根付の場所がたくさんあります。あと、余裕があれば、ピザ窯がオススメです。200〜300円のピザを買って、少し上に具材とチーズを乗せ焼くと、お店で食べるようなカリッとモチっとピザになります!ゴミは、全てキャンプ場に分別して捨てれます。管理人の方も、親切でした。来年も、行こうと思います!
毎年キャンプに行ってます。バンガローなので家族でも安心!バーベキューも借りられるので、炭と材料さえ持っていけばOKです!
お友達家族とバンガローを借りて泊まりで利用しました。駐車場からバンガローまで遠いのですが、小型のリヤカーがあるのでそんなに苦にならないです。バーベキューをしましたが、洗い場などの設備もしっかりしていました。クーラーが1時間100円はいいのですがあとどのくらい使えるかのタイマー表示があるといいなと思いました。プールは川から直接、水を引き入れているのですごく冷たくて大人は気合を入れてもつらいレベルの冷たさでした。子供は関係ありません。滑り台を何度もすべっていましたがふざけて舌を噛んで大泣きしていましたが、また滑っていました。
帰りにバンガローのお掃除をするならチェックアウトが1時間伸びて、子供にお菓子かかき氷と、次回入園無料のチケットをくれます。いろんな味があって喜んでました。河川プールも楽しかったです。コテージの食器は人数分のお皿とお茶碗があります。あとお鍋類は深型のフライパンです。何故か炊飯器のコンセント(マグネット式)が無く😭ご飯が炊けませんでした……17時過ぎてたので管理人もいなく……。朝、フライパンでご飯を炊きました。それ以外はお部屋もきれいで、快適に過ごせました。
昆虫館とカブトムシふれあい館は手入れが行き届いていない感がありました。置いてあるアルコールは全て空っぽで、ふれあい館は持って入るライトの電池がほぼ切れており、そもそもカブトムシが2000匹もおらず、いたカブトムシの殆どが地面に落ちて木にとまっていたのは数えるほどでした。河川プールは苔で滑りヒヤッとすることがありました。次の日の早朝に掃除をしていたので来るタイミングが悪かったのですが、どれくらいの頻度で掃除されているか分かりませんが出来ればお客さんが多い週末前にして頂きたいです。宿泊に関しては15時チェックインですが、準備が早く出来れば早めに入れると直接電話でお知らせしてくれて大変ありがたいです。現在、従業員が少ない中大変だとは思いますが頑張ってください!
昔はよくローラー滑り台を滑りに行っていました。ひさしぶりにまた行きたいです。河川プール、まだできて一回しか行っていないので機会があればいこうと思います。バンガローも広く、設備も充実しています。
ホタルを見に 一泊のキャンプのも兼ねて ここを利用しました 施設は非常に整っており 駐車場も広かったです テント泊をしましたが あまりたくさん テントを張れる場所がなくて 予約に苦労しましたが そのぶん広々と 敷地を利用することができ 孫達と遊ぶことができました 敷地内にある 長い長い ローラー滑り台は 圧巻でした ただ近くにコンビニなどの 食料品の買い出しができるところがなかったので 事前に 準備しておくことが無難です 施設内を流れる川にもたくさんの蛍がいて 孫達にとって非常に思い出深い 一緒になったようです。
名前 |
直川憩の森公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0972-58-2517 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

環境も清掃も整備も行き届いてました。ただ、お布団は干されたりしてますか?少しお布団が、カビ臭かったです。あと、フローリングに敷き布団1枚は私にはキツかった。妻は『それも含めて不自由を楽しむの』と言ってましたが(笑)