寒い元旦に暖かさ感じる、359段の絶景体験!
御嶽山の特徴
元旦に登ると心温まる朝日を感じられます。
御嶽神社へは359段の階段を登る必要があります。
大野川流域の素晴らしい景色が山頂から一望できます。
The view here is SPECTACULAR. And it's only a short hike to the peak.
御嶽神社に参拝しようと359段の階段を登ったら、山頂でした。神社の裏から行ける仙の嶽は、おすすめです。注意書きをよく読んでお進みください。
階段が枯れ葉まみれで滑りやすいですが、山頂の景色は素晴らしかったです!鎖場があってスリリング❗
大野川流域が一望できます。足下には気を付けましょう。
小1と小3の孫に小登山の体験をさせるために連れて行きました。
名前 |
御嶽山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

元旦の朝、初日の出を待つあいだ寒くて、お陽さまが顔を出すとホッコリと暖かさを感じました。