風情豊かなお庭で本格抹茶。
佐伯市茶室・汲心亭 Kyushu-shin tei Public tea roomの特徴
佐伯市茶室・汲心亭では、歴史を感じる素晴らしい庭が魅力的です。
本格的なお抹茶を楽しむことができ、地元の茶道の技を学べます。
外の撮影にも適した、風情ある石畳が美しい空間です。
朝一番で訪問。庭がとても綺麗でした。建屋に入りお茶と和菓子で一服。居心地のよい時間がすごせました。車椅子の方は利用は、難しいかも。
静寂な佇まい。小さな庭園と茶室があります。抹茶と和菓子が付いて300円。落ち着きます。
紅葉が綺麗で庭の景色も風情があり良かった。
お抹茶が飲めて 佐伯のお話もして頂いて良かったです。
娘達の結婚撮影をした.室内撮影にも外の撮影にも適している.石畳も風情あり良かった.
90年代後半佐伯>臼杵>杵築の城跡・城下町めぐり。
2021.6.18(金) 雨お抹茶(和菓子付き) 300円とても静かでゆっくりできました。ホタルの季節にはホタルがいるみたいです。
初めて佐伯城のご門を見物に行った際に、夫婦で初めてお伺いしました。佐伯城の登り口から昔の町並みを歩いてすぐのところにあり、お庭がとても整備されていました。無料で見せてもらえます。小さな庭園ですが、とても静かで落ち着きます。300円で、お抹茶とお饅頭のセットを頂きました。佐伯名物のお饅頭らしく、とても美味しかったです。建物は、簡素で落ち着き、側面全面が庭園に向かい、座って庭園を堪能できます。ここに座って、お抹茶とお饅頭を頂くのですから、最高です。日頃の雑踏を忘れられるとても素晴らしい空間です。ここを管理されている年配の女性の方がとても気さくに話しかけて下さり、少しお話も聞かせて頂きました。とてもいい方でした。時々、お茶の会等をしているとのことでした。佐伯に遊びに来た際は、また、お伺いしたい所の一つです。
綺麗に手入れして有り庭がとても良いと思いました。
名前 |
佐伯市茶室・汲心亭 Kyushu-shin tei Public tea room |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0972-24-3905 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

良い雰囲気だね。お茶を頂くこともできる。