名前 |
二里土地改良竣工記念碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
二里町内の農地は狭小・不整形で、農道も狭く複雑に交叉しており、用排水路も土水路が多く老朽化して、漏水や崩壊が多く発生し、効率的な営農と農業の発展を阻害していました。昭和三十二年〜三十三年頃から近代農業を目的とした圃場整備を実施し、区画整理や農道整備、用排水路の分離を行なって、労働力を軽減し、果樹や畜産に活かした複合経営を進め、農家所得の向上を図ることができるよう昼夜に亘って話し合いが進められ、伊万里市管内では、最も早く圃場整備事業に取り組むことが出来ました。(ふたさとまるごと博物館3 H22.10.10より抜粋)