ゾウガメとふれあう休日。
りんちゃん牧場ふれあいパークの特徴
いろんな動物たちとふれあい、子供たちも大満足です。
娘さんの知識が豊富で、楽しい体験ができますよ。
ゾウガメと一緒に過ごせる特別な場所です。
入場料金も、餌やり料金もリーズナブルで、娘さん(従業員)の知識も豊富で、動物とのふれあいも沢山でき、小2と中1の子供達と楽しみました。
思ったより小さい。小さい子供なら十分ですが、大きいと料金が高く感じます。動物には触れません。触れるなら陸ガメの背中程度です。
入場料金やエサ代に批判の声があるのも、確かに分からないでは無い。それでも私自身は満足でしたし、姪っ子達も当初怖がりながらも大変喜んでました。
まぁまぁ。動物園ではありえない距離感とふれあいは大人600円子供400円ならありか。ただ再訪はないかなー。飼育環境が良くなさそうなオーラというか雰囲気が気にはなる。
初めて行きましたが、正直この規模で入場料高いなーと思いました。餌代に充てていると思いますが、ちょっと高いかなー…餌やり体験100円で野菜とバナナが選べますが、このエサの量も少ない!野菜に関しては細く切られた人参が3本ほど、あと小さく切られたキャベツが数枚。子どもはどんどんエサやりしてしまうので、すぐ終わってしまい、なんかあっけなかったです。子どもは喜んでいたのと、夏はミストが出ていて暑さ対策されていて良かったです。でも、もう行く事はないと思います。
雨上がりの日曜日に訪問。訪問客は少なく、動物をじっくりみることができました。敷地内に、うどん屋や理髪店、セグウェイ体験、ヤマメ釣りなどのアクティビティもあります。肝心の動物は、種類は20種ほどと多くないかもしれませんが、ほとんどの動物に触れることができます。フクロウ、カメ、トカゲ、ヘビ、ワラビー、ミーアキャット、ハナグマ、サル、鳥類、うさぎ、ヤギ、ニワトリ、アヒルなどなど。フクロウやその他鳥類は檻に入ってない子たちが多いので間近で触れることができます。嘴で噛まれたりするので、怪我は自己責任!また従業員の方々がやさしく、触りたい動物をいえば、わざわざ取り出してくれたりもしました。(ありがとうございます)子供は楽しんでましたが、私が1番楽しんだと思います。また行きます!
土日と祝日に営業されています。ポニー、子ヤギ、ウサギ、アヒル、フクロウ、アルマジロ、ミーアキャット、おサルさん、イグアナ、そして大~きなゾウガメまで、小さいお子さんも喜ぶミニ動物園です。 えさやり体験も1回100円。 販売されていたポテトも美味しかったです。※入口でアルコール消毒をお願いされますが、マスク等の感染症予防を各自でしてから行きましょう。
ゾウガメがいますよ~!!とーっても珍しいカメみたいです🐢その他の動物もかわいかったです。アヒル、ヤギ、ポニー、ウサギ、フクロウ、イグアナ他かわいい動物がお出迎えしてくれました。
名前 |
りんちゃん牧場ふれあいパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-7727-4576 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

いろんな動物たちとふれあうことが出来ますので、子供たちも喜ぶと思います。また、餌やりは子供が喜びますので良い思い出になると思います。