年金相談は街角の~へ!
城東年金事務所の特徴
年金を初めて受け取るために訪れる場所です。
以前の訪問は特に印象に残らない普通の体験でした。
近隣には街角の~もあり、立地が便利です。
未だに昭和のスタイルで運営している。来場者は少ないのに、予約担当、当日担当、受付担当etc...と別れているため、特定のスタッフに対応が集中している。私は予約なしで行ったが、二人が既に対応中で、二人待ちのわずか4人が来場中だったが、30分待たされた。申請や支払いは、「2~3週間後にご自宅に届きます」という感じで、即日発行してくれる区役所とは、違いすぎる対応。こんな感じなので、時間を無駄にしたくない人は予約センターに予約入れてから行くのがベターだが、その予約も翌日以降しか受け付けないので注意して。
何年か前に行きましたが、特に覚えてないので普通だったと思います。マイナポイントの申請をした人ならネット申請が早くて便利ですね。3号被保険者→1号被保険者の切り替え申請も数分で完了しました。
最初、相談に、と、すぐそばにある「街角の~」に行ったところ、受付?のオバハンに「ここじゃない」とケンもホロロに、いささかつっけんどん言われ、やっぱりこういう所は‼️っと少し頭にきたが、気を取り直して嫁と二人で当事務所に。すると午後に予約もせずに来たにも関わらず、年配の担当の方に、本当に親身になって相談に乗っていただけ、とても良かったです。他の口コミではかなりご立腹の方もおられるようですが、まぁ、担当していただく人次第なのかも知れませんねぇ。次回訪れる機会があっても良い担当者にあたりますように。
相談対応に唖然。基本的、初歩的な年金知識、知見なし。最近問題の「振替加算」についても、知らない、素振り。
勝手に不正処理をした上に発覚後は未納扱い、定期便で申請するも当事務所で「問題無し」と処理された問合せると、未払扱いかつ後納期間を過ぎているとして門前払いの対応また、65歳前に年金の手続(受給でなく申請のみ)をしようと問合せると、「前倒しで貰うんですか?」「必要な時期にこちらから書類を送るんで待ってて下さい」との返答上記の経験から、自分はこの事務所を全く信用出来ません。どの事務所に行っても手続き自体は出来るので、他の事務所を使うのが良いと思います。
名前 |
城東年金事務所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6932-1161 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

年金を初めて頂くために伺いました。とても丁寧な対応で、何も知らない私でもしっかり理解し手続き出来ました。とても心強い担当さんでした。ありがとう御座いました。