丁寧な対応で選ぶランドセル。
土屋鞄のランドセル 童具店・南町田の特徴
完全予約制でも予約なしの来店者が見受けられる、柔軟な対応が魅力です。
各スタッフが家族全員に丁寧に対応し、安心感が得られるお店です。
ランドセルの専門店で、息子のための特別な1点を見つけられる場所です。
予約時間より早く到着してしまったが、早めに対応してくださった。商品説明も分かりやすく、とても親切でした。主人も土屋鞄さんのバッグを愛用しているので安心して娘好みのランドセルが注文できたのでとても満足しています⭐︎ありがとうございました♪
先日、息子のランドセルを選びに伺いました。1度目は息子がいない中で、とりあえず見てみようと思い行ったところ、終始丁寧な対応と説明でこちらでランドセルを購入しようと決めました。2度目に息子を連れて行きましたが、前回説明してくださった方がいましたのでまたお願いする事にしました。息子にランドセルの中に教科書と同じくらいの重しを入れて背負わせたところ、前かがみにはならず、スッと背中が伸びていました。やはり土屋鞄さんはとても考えて作られているのがよくわかりました。息子も気に入った色を見つけて即決しました。ランドセルが届くのが楽しみです🎒こちらのお店はランドセルのみ取り扱っておりますので、他の鞄をご検討中の方は要注意です。ランドセルの品揃えは豊富で、きっと他の子ども達も気に入ったランドセルが見つかると思います✨
普段は、ランドセルを販売しているそうです。期間限定でカバンもあり。色合いがきれい。
ランドセルは良いと思うけど、スタッフの対応がやや疑問。来店予約をして列に並んでるのに、並ばずにスタッフに話しかけた人(来店予約はしている)を先に通したりして、モヤッとした。その後すぐに我々も通されたからその場で文句を言いはしなかったけど、普通は列の後ろに並ばせるよね。
前提は完全予約制ですが、コロナの規制もゆるんできたせいか、予約なしのかたもちらほらおられました。担当の方がほぼつきっきりでフォローしてくれるので、アドバイスなどもらいやすく、助かったことも多かったです。連休直前に行きましたが、結構な数の種類がすでに販売終了となっていて、世の中のランドセルに対する熱気を再認識しました。
たかがランドセルでここまで高級感を出す意味が貧乏人には理解できない。
名前 |
土屋鞄のランドセル 童具店・南町田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-850-6120 |
住所 |
〒194-0004 東京都町田市鶴間3丁目4−1 2F グリーンリビング グランベリーパーク |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

土曜日に伺った為、来店者も多く店内がバタバタするかと思いましたが、各スタッフさんが全ての家族に丁寧に対応していたのが好印象です。レジでの購入手続きもスムーズだったので、町田店は素晴らしいと思いました。