天然温泉とサウナで心も体もリフレッシュ!
鶴崎ホテルの特徴
鶴崎の温泉ホテルでリフォームされたユニークな宿泊施設です。
120度に迫るストロングサウナがあり、心身ともにリフレッシュできます。
天然温泉の大浴場が24時間利用できるのが魅力的です。
年末年始利用させていただきました。宿泊プランは「ツイン+食事・豊後牛関アジ御膳・朝食付き」ホテル自体古いですが、お部屋はトイレとバスが別というのがいい。広さも十分で部屋のお風呂のお湯は温泉トロトロ。トイレの流れの勢いが弱い。食事はボリュームがあり、当日関アジが水揚げがなかったとのことで、刺盛りに変更になりましたが十分で豊後牛もたっぷり盛ってありその上、とり天まで付いてきてお腹いっぱい。大晦日ということで年越しそばもいただきました。朝食はバイキングでお正月メニューで、黒豆・数の子・ぶりの照り焼き・かまぼこ・伊達巻などなど、お雑煮もついてきてこれまた大満足!早割で予約したので格安で泊まれ料理も満足。貸切風呂も夜と朝の2回利用させてもらいゆっくり過ごせました。
R7.1.20-21天然温泉ということでこちらにしました。大浴場は、一般の方も利用されてます。平日は14時-2時までと早朝は、4時-9時まで土日祝は、12時から入れるようです。サウナ・ジャグジー・水風呂は、24時までです。サウナを楽しみにされているかたが多いようです。マッサージ機は、無料なので助かりました。夕食は、日替わりをお願いしましたがよかったです。朝食は、バイキングでたくさんの種類のおかずがあってよかったです。部屋は、少し古いですがそんなに困ることはなかったです。出来れば、BSが観れるといいですね。
出張の宿として利用しました。クチコミを見て覚悟の上、サウナ目的で予約。まずは駐車場。20時頃到着でホテル前、後ろの第1、第2駐車場は空きなし。第3がなくて離れた第4駐車場に行くも、未舗装のただの空き地。周辺も暗くひと気のない場所で、車上荒らしが怖かったので、第1駐車場の日帰り温泉客が出るのを待ってようやく停めれました。館内はマンションをリフォームした感じ。部屋の扉を開けるとすぐベット。洗面はあるがお湯は出ず。冬は厳しいかも。部屋の清掃状態などは他のクチコミどおりな感じ。公式ホームページは参考になりません。清潔感を求める方、女性や子供には向かないホテルです。ただし、、、サウナは最高。110度のドライサウナでパッキパキになります。水風呂は18度くらいで、あと2~3度冷たければいいのになぁ。長めの4セットで整いました。朝食も品数多く、とり天、だご汁など大分ならではのメニューもあり、こちらも満足でした。部屋での快適さや清潔感を求めなければ、飯、風呂(サウナ)、寝るだけの宿としては十分かと思います。
かつては加藤清正公の飛地として栄えた鶴崎にある温泉ホテル。乙津川のほとりに掛け流しモール泉つきホテルがあるとは何とも羨ましい。古いだのなんだのと、美点凝視できない素人にはおすすめしませんが、本物志向の温泉好きなら一人でも夫婦でも家族でも満喫できるはず。2階の食堂は定食やつまみも美味しく、日本酒好きなら地酒も安く味わえます。熱湯好きはぜひ小さい家族湯に浸かってほしいですね。モール泉の香りを独り占めできますよ。
マンションをリフォームして宿泊施設作るとこうなるのかって感じられる作りです。部屋は狭い、水道は飲用不可、エアコンは家庭用?バストイレは狭い、ウォシュレットがかろうじで日本感を感じられる。海外の気分になります。ただ温泉は有るし、朝食も種類豊富で美味しく頂けました。駐車場が第一と第二すぐに埋まり、ちょっと遠くの第四に止めました。
男のオアシス、120度に迫るストロングサウナ。地下水から汲み上げた水風呂で、キリッとしめたら、病みつき度半端ない。天然温泉とおしりがちぎれるのではないかとおもう。すごい水流のジェットバス。基本的男性のみ。これで立ち寄りで可能、380円っすよ。とよのくに健康ランドがなくなったいま、サウナの聖地になる資格アリですね。サウナイキタイのサイトでも確かめてみて下さい。
温泉は仕事終わりによく友達と利用します。混雑してることがあまりないので、気軽に行きやすいです。
安い宿泊費¥2900。天然温泉付き。ちょいのみセット¥1500の焼酎ロックは氷少なめでなみなみで言うことなし!ここはビジネスホテル、狭いゆーとるやつは、厚かましかー、焼酎飲んで寝れ。
古いタイプのビジネスホテルです。安いので仕方がないありませんがデスクワークもままならない広さです。連泊で2食付きはお薦めしません。味は悪くありませんが飽きます。ちなみに2泊しましたが2日目はシーツ交換されてませんでした。
名前 |
鶴崎ホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1807-2728 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

部屋の鍵が昔ながらのタイプなのでセキュリティが心配でした。温泉大浴場が入り放題なのは良かったです。時間帯によっては混雑します。朝食も美味しく、ゆっくり食べることができて良かったです。居酒屋おとづのメニューはリーズナブルで美味しいので、オススメします。