碇山公園で神社巡り。
熊野神社(碇山公園敷地内)の特徴
碇山公園の山頂に位置する神社です。
仏様が周囲に配されている独特の景観です。
松平忠直公を偲ぶ歴史的な場所です。
松平忠直公を偲びながら坂道を歩いて登りました。息は上がりますが、神社横の高台から見下ろす大分市中心部は壮大です。古の人々の暮らしを想像しながら眺める景色は最高です。
碇山公園(碇島)の山頂に有る神社です。山頂に登る道中に色々な句碑が有ります。
とてもお父さん。蚊が去るときでさえ、登山して夕日を見る価値があります(原文)Muy padre. Súper vale la pena subir y ver el atardecer, aún que a esa hora salen los mosquitos
碇島の山頂付近にあります。
名前 |
熊野神社(碇山公園敷地内) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

小さな山の頂上に神社、周囲には仏様がぐるりと配されています。なかなか面白い場所です。