安心運動場と緑の散歩道。
おおとり公園の特徴
昭和40年代から続く歴史ある公園で、懐かしさを感じられます。
コンクリートでできた滑り台や、安心して遊べるブランコが設置されています。
プチ散歩に最適な広々としたスペースがあり、子供や犬と楽しめます。
昭和40年代この近所に住んでいた。子供だった僕にはとてつもなく広く、無限の可能性を秘めた場所だった。ありふれた公園の片隅で、あれは夢だったのだろうかと、そっと目を閉じた。あの頃の匂いがした。そういえば象の滑り台、、、あれ、赤かったよなあ。今白いじゃん。
整備されており、使いやすい。
子供も犬もお世話になってます☺️
普通の、公園です。
大きな公園です。ポケモンgoのバトルをしに行きます。
古い公園にはよく見られるコンクリートでできた像の滑り台があります。平和市民公園や大洲総合運動公園ができる前までは、津留・舞鶴校区で一番広い公園でした。
綺麗にされてます❗️
ほぼ毎日、朝から夜、たまに深夜まで、老人男女が、大きな声で喋ってます。
ブランコが5つあります1つは椅子型で安心運動場が広い~
名前 |
おおとり公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

只の公園 草が、延びきっているので、遊具で、遊ぶのには、ちょっとって、感じです。