福津で新しいプログラミング体験!
ロボット・プログラミング教室 J-SPACEの特徴
夏休みの体験イベントが充実しており、楽しく学べました。
小学校入学の息子が通い始めて、もうすぐ2年です。
福津に新しくできたプログラミング教室で安心感があります。
小学校入学のタイミングで息子が通い始め、もうすぐ2年経ちます。子どものやってみたい気持ちや、なぜ?という疑問を大切に、優しく面白く、そして丁寧なレッスンをしてくださっています。月2回と一般的な習い事よりも回数は少ないですが、その分とても楽しみに通っています。元々ものづくりが大好きな子どもですが、さらに拍車がかかりました。家で作った作品を先生に褒めて頂くことやお友達に披露することも、レッスンに通う楽しみの一つのようです♪
プログラミングを習いたいと思い、探していたところに、この教室が福津に新しくできたことを聞いて、体験に行きました。レゴを使って組み立てた扇風機をパソコンを使って命令を作って動かしました!体験がとても楽しそうだったので入会しました。初期からのメンバーで、5年目です。先生はプロのエンジニアで、優しくて面白くて、子どもたちに大人気です。また、先生のセンス光る授業は毎回楽しく、娘はノリノリで通っています。子どもがワクワクする授業をしてくれるのはとても嬉しいです!ロボットプログラミングの面白さは、ロボットを自分で作って、ロボットを動かす命令を考えて自由に動かしてみて、体験することなんだなって感じました。自由課題では、好きにロボットを作れるのでワクワクしてるみたいです。クラスが上がっていくにつれて、ドローンの授業、3Dプリンターなどを使った授業もあり、バラエティに富んだ授業はここでしか味わえない!ここで習えてよかった!と思っています。今はマイクラをやっていて、楽しそうです!唯一無二の面白いプログラミング教室だと思います!ぜひ通ってほしい教室です!
名前 |
ロボット・プログラミング教室 J-SPACE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-5448-9088 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

夏休みの体験イベントに行って来ました。広々とした教室に優しい先生(プロのエンジニアさん!)、息子は教室に置かれている様々なものに興味津々でわくわくしていました。3Dプリンターの使い方を教わり、自分でデザインしたものを印刷してもらいました。平面が立体となって作られていく過程を見ながら親子共々感動しました。特別な体験ができるお教室で素敵な思い出ができました!