神戸から大分へ、船中泊の贅沢。
西大分港フェリーターミナルの特徴
待合室が広く、ゆったりと出航を待てる環境です。
デラックスルームからは地上と変わらない快適さを体験できます。
フェリーの出港地として、安心して神戸や大阪へアクセス可能です。
神戸行きの さんふらわぁ乗船の為に利用。一階で手続き 2階待合室には 窓際テーブルに電源あり。喫煙所は屋外バス停横と2階待合室にもあります。
舟遊プランを利用した復路で「さんふらわあごーるど」に乗船。最上階デラックスから眺める夜の景色は極みです。23時くらいまでは天気も良く広いバルコニーからはオリオン座と冬の三角形やふたご座、スバルもはっきりわかり、瞬く満天の星空を見上げることができました。往路は新造船さつまのスイート室でしたので優劣はつけられませんが、ごーるども施設や設備はしっかり整っておりました。大分神戸線は、運航時間が短いため、出港から営業時間、就寝まであまり余裕がありません。大浴場を利用したかったのですが、室内の窓付き浴室で済ませました。3時頃に瀬戸内海、6時半頃に明石海峡大橋を通過します。真下から見上げることができるのは船旅ならではです。往復で太平洋、瀬戸内海の船旅を楽しめるプランを選べて、快適な空間で旅を仕上げることができて、とても満足できました。
Go toキャンペーンでオラ達👫人生初船中泊🚢⚓にチャレンジwコロナで食事や催事など自粛、縮小されていて本来の さんふらわあではないけど初の船旅気分は上々🎵👍💃往路がデラックスルームを取れなくて😵復路だけ取れたのですが船の中なのでスタンダードルームは船室は狭くコンパクトに合理的に作られていて不便さや波の揺れ等有りましたがwそれも旅の醍醐味でしたが、しかし❗デラックスルームは海の上の船の中で地上と変わらない生活様式🛀🚽💺📺がとれる嬉しさと贅沢さを味わえましたwすごい体験をさせてもらえましたクルーの皆様👨👩有り難うございました😉👍🎶
大きなフェリーです近くに温泉有り別府近し。
フェリーの係員さん、対応良かったです😇
近くにセブンイレブンあって便利。神戸ー大分は今後も利用したい。
待合も広くゆったり出航待が出来ます。
2019年12月利用。「さんふらわあ」の船遊プランで神戸からここに着き、長崎のハウステンボスまで一気に走りました。
GoToクーポン(電子)は使えません。
名前 |
西大分港フェリーターミナル |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

神戸で乗船して、翌朝にはこの港に到着です。船旅は本当にゆっくりできるので、大好きです。