寒風吹き荒れる日も、スープストックで温まる!
Soup Stock Tokyo アーバンドック ららぽーと豊洲店の特徴
アーバンドック内の穴場でカレーセットが楽しめます。
駅近なのに混雑を避けられる貴重なスポットです。
スープが豊富にストックされており、美味しい安定感があります✨
2色カレーが好きでした。(2021‚8の写真です)昔みたいに、カレーライスは紙カップではなく普通にプレートに盛って、サラダは透明のボールに入れてもらったり、普通にまた食器で食べたいです。テイクアウトでもないのに、カップだとコンビニみたいでなんだか味気ないです。そのせいで、今は利用しなくなりました。
スープのランチと言えばスープストックですね。シンプルでナチュラルテイストの店内も良いし、温かいスープをのむとぽっこりリラックスできます。こちらは豊洲駅からも直結しているららぽーとの地下レストラン街にあります。スマホからアプリでオーダー(カウンターでもオーダー可能)します。スープ、スープカレーとごはんかパンのセットなどその時の気分でチョイスできます。こども椅子があります。お子さまセット(スープ、ごはんかパンとジュース、シールつき)があります。時々混んでいない時間にベビーカーで入店してますが、静かで安心できます。最近はスーパーでスープストックの冷食も売っているけど、白い紙のカップにショップロゴが入っていると更にスープストック感が増します(刷り込み現象ですね笑)学生時代、会社勤めの時にも、小さい子供連れになった今も大好きなお店です。いろいろ悩んでだいたい海老のビスクやボルシチなど定番のものをいただいてしまいます。ごちそうさまでした。
普通に美味しい安定してます。席が少ない。この店に限らないが基本的にセットから表示されてる。スープとカレースープとスープカレーとカレーと。単品スープとライスorパンは目立たないように表示。チェーン店なのでこの店舗特有ではないですが、なんかセコい。
豊洲のカフェ事情はあまりよくわかりませんが、駅近で人気の離れたところにあるスープストックは穴場です。特別お薦めというわけではありませんが、空いてたので入店。カフェとして利用しました。
寒風吹き荒れる22年1月。コートのボタンが取れてしまったため、徒歩圏内ららぽーと豊洲のマジックミシンへ。1時間後には直るということで、お昼ごはんへ行くことに。そこまでお腹が減ってるわけでもなかったので軽めにすませたいと、ららぽーと豊洲3のB1Fにある「Soup Stock Tokyo」さんへ。初めてです。今回は鶏肉と茄子のスパイシーカレーを単品+ご飯普通で。よく考えると22年初カレーでした。だから余計に美味しく感じられたのかも。在宅勤務時のランチにも今度は利用してみよう。ボタンもちゃんと付けられ、ランチ選択肢も増え、心も身体も温まる土曜の午後でした。ごちそうさま。
どこにでもあるスープストックTokyo、狭い・お高い、空いているので時間が無い時は利用しますが、この内容ならもっと安くして欲しいといつも思っております。
スープ、沢山ストックされていました✨
名前 |
Soup Stock Tokyo アーバンドック ららぽーと豊洲店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5859-0242 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

アーバンドック内は休日のために混んでいたので、場所的に穴場でリーズナブルなこちらにてカレーセットをいただきました。