墨田区で体験する、落ち着きのあるセミナー。
すみだ共生社会推進センターの特徴
骨密度検査やカウンセリングと、健康関連の多彩なサービスが充実しています。
落ち着いた雰囲気で、セミナーや催物が男女問わず参加できる環境が整っています。
駅近で交通の便が良く、墨田区主催の講習会も活発に行われています。
静に、ゆったり、お話も(相談も )できます。🙂
骨密度検査に行きました。食生活 口腔ケアの説明を受け最後に検査結果を頂きました。問題なく105%の骨密度で良かったです。
パパスクールで訪問。スカイツリーからやや歩きます。下町感があっていい場所だと思います。
きれいで体操広場は、ミラーもあり、素晴らしい環境です。各分室もきれいで使いやすかった。
墨田区主催の講習会や講演等男女問わず参加して楽しめる催物がおこなわれる会場や個人的集会部屋もある場所です。三階には団欒出来るスペースが有ります。今はコロナ問題で催物はやらないようです。8年前の講習会で集まった人数人で今でも月1~2回集まります。墨田区在住や墨田区内に勤務している人々は興味ある講習会に参加するのをお勧めします。
芳賀クリニックを利用している。あまり混まないので良い。
トイレが洋式が一つしかなく、今どき、和式はあり得ない。
芳賀クリニックさんにお世話になっています。午後は18:00より診療が始まるので会社や学校帰りに寄れて便利です。
落ち着いたセミナーを受ける事ができました。
名前 |
すみだ共生社会推進センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5608-1771 |
住所 |
〒131-0045 東京都墨田区押上2丁目12−7-111号 |
HP |
http://www.city.sumida.lg.jp/sisetu_info/tamokuteki/sumida_zyoseicenter/ |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

館内に有る、病院に行きました。混雑していて、評判が良いと聞きました。保険の件で診察してもらったのですが、感じの良い先生でした。