オーシャンビューで癒される。
ヴィラ・くにさきの特徴
地元の海の幸を楽しめる、充実した食事が魅力です。
窓からは美しいオーシャンビューが広がり、癒やされる空間です。
親切な接客で、居心地の良い滞在をサポートしてくれます。
窓からの景色はこんな感じですが、部屋が、広くて良かったです。部屋に風呂付きDES。大浴場に行きました。気持ち良い朝食美味しかったです。
毎週水曜日のお昼(11〜14時)にやっているカレーバイキングに行ってきました。カレーは、甘口、中辛、辛口の3種類があり、2種類のハーフ\u0026ハーフも可能でしたので、お代わりして3種類全部食べました。流石にホテルのカレーだけあってどれも美味しかったです。サラダやフルーツ、コーヒー等もあり、これで1000円はとてもお得です。もし水曜日のお昼に国東市に来られる事があれば立ち寄って行かれてみては。立ち寄り湯もあるみたいです。
まさにオーシャンビューです。海岸へ散歩に出掛けたら、龍のような形の松があったり、「おしり岩」なるものもありました。温泉もあり、心地よい接客。早朝、雲の合間の朝焼けも美しかった。ゆったりと過ごせたので旅の疲れがとれました。
ホテルからのお散歩に、ちょうど良い感じです。スタッフの方達もみんな親切です。
食事が充実していました。従業員の方々も親切丁寧でした。外で写真を撮影するさい、受付のスリランカの女性がシャッターを押しにわざわざ出てきてくれました。
今回、県民割の利用での宿泊です。洋室でのんびりと過ごせました。オーシャンビューとの事で、景色も楽しめました。また、翌朝は美しい日の出も見ることが出来て良かったです。客室は清掃もきちんと出来ており良かったのですが、大浴場の風呂桶の裏側が汚れており、そこはマイナスです。さて、夕食は鯛のかぶと煮が大好きな味付けで嬉しかったです。また、海鮮しゃぶしゃも、タコ、太刀魚共に美味しかったです。揚げ物、刺身も楽しめました。朝食は、まあ定番でしたがだんご汁、ハムエッグが固形燃料で温かい状態で食べられたのは良かったです。ご飯は、ワカメご飯と白米が選べました。あと、飲み物はセルフで冷水、温かいお茶、ミルク、オレンジジュース、コーヒーが用意されています。長々と書き込みさせて頂きましたが、スタッフの皆様の対応は大変良く今回の宿泊を快適に過ごす事ができました。
日帰りで家族3人で、お風呂だけ利用させてもらいました。15:00-20:00との事でその範囲で受付を済ませました。だいぶ年配の方もいらしたのですが、とても対応が良い、中国美人の受付の方が対応してくれました。日帰りなのにワンコインで入浴でき、フェイスタオルもついていました。5Fの入浴場に行き、男湯女湯に別れて入浴。貸切でした!シャンプーリンス、ボディーソープはありましたし、洗面台には、ローション、乳液まで!ドライヤーはもちろんありました。海のそばなので、明るいと海が綺麗に見えるんでしょうが、日が落ちていたので真っ暗でした。今度は明るいうちに来てみようと思いました。最高な入浴場所を見つけました‼️また近くに行った時は、利用しようと思うホテルでした!
お風呂に入りましたが、海を眺めながら入れます。
キャンプ場が綺麗に整備されていて、海の景色が綺麗に見えて、居るだけで癒やされる風景です。
名前 |
ヴィラ・くにさき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0978-72-2116 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

前の日のホテルがすばらしかったせいで、見劣りしましたが、海の幸を食べれて部屋からの景色もよかったです。ただ昭和臭がしますまぁ団体旅行や、家族旅行には良いのではと思います。普通の観光ホテルです。