水天宮近くの香ばしい天ぷら。
てん作の特徴
水天宮近く、新大橋通り沿いの老舗天ぷら店です。
各種選べるサイドメニューで、シンプルな注文システムが魅力です。
江戸天丼がリーズナブルで、平日昼もすぐに入れます。
水天宮近く新大橋通りの天ぷらやさん からっと揚げた香ばしい天ぷらと各種選べる付け合せそして何よりお値段がお手頃です。
昭和の薫り満載!コスパ最強の天丼水天宮駅前から徒歩2分、「天ぷら てん作」を訪問。平日の11時半ごろ到着のところ待ち人無し。すんなり入店できました。てんどん1(おしんこ付き)780円 味噌汁付きに穴子 250円を追加して注文。ちなみにてんどんは1~6まであり2はおしんこ・とうふ 付き 930円3はおしんこ・しらすおろし 付き 930円4はおしんこ・しらすおろし・とうふ 付き 1,080円5はしおから 付き 1,000円6はしらすおろし・とうふ 付き 980円で全て味噌汁付きです。5分くらいで提供されました。天丼のネタた海老、イカ、キス、茄子、大葉に追加の穴子。ネタの衣はサクサクで身は熱々、醤油が立った天つゆで美味しいです。つゆだくで、ご飯が進みます。昭和の薫り満載の天丼ですね!最後まで美味しく頂きました。
安くて美味しい江戸天丼。塩辛やその他しらすおろしも浅漬けも中々美味しい。冷奴は硬めかつ大き目でしっかり系なので好みは分かれるところかな?ご飯がすこーしだけ柔らかめだと連れが言っていたし、私ももう少し硬いといいなと思った。味噌汁はクチコミ通り1/3。トッピングで色々天ぷらを頼める。めごちはすごく小さかったけど安いから良き。しらすおろしに甘い酢をかけるのが美味しかった。冬のせいか最初はお茶を出してくれたが後ろに水用のコップと水のサーバーがあったので良かった。カウンターのみでお席は狭目。手指消毒剤などもう少しテーブルに置いてくれると尚いいなぁ。
平日昼に訪問カウンター席のみ、すぐに入れました。天丼大盛りに穴子追加を注文。提供は早め揚げたての温かい天ぷらに少し濃いめのタレがかかっており、ご飯との相性も良かったです。イカは少し小ぶりかなと思いましたが、全体的にボリュームがあり、満足でした。特に穴子とキスはふわふわで美味しかったです。現金支払い。
☆天丼2番の大盛り!(。_。*)))まだ下書き中( •́ɞ•̀)2番大盛りで1080円。冷奴が付くのが2番らしい。やってきた天丼は海苔、イカ、海老、魚、茄子にピーマン。頂いてみると油が軽く、ふんわり揚がっている。海老はブリブリとしたしっかりとした歯ざわり。けっこうスゴいタレは少々黒っぽく、甘めで美味い。それをたっぷりかけてくれる。天丼だけなら780円。このお値段は安い。
ランチで訪問しました。天ぷら定食と天丼が選べるので天丼と漬物のセットを注文。カウンターだけの一人で気軽に立ち寄れるのがいい。天丼のタレもクドくなくてサクサクの天ぷらとの相性もバッチリ👍また、ぬか漬が最高にうまかった。塩加減も漬かり具合もバッチリで、これだけうまいぬか漬は、早々お目にかかれないと思う。
水天宮のすぐそばにある大衆天ぷら屋さん、ムチャムチャコスパが高いです!カウンターのみのご夫婦でやられている小さなお店です。エリア検索して行ってみました。メニューは天丼か天ぷら定食に、小鉢を組み合わせて注文する方式でした。今回は天丼に豆腐(冷ヤッコ)u0026しらすおろしをチョイス。他にはおしんこや塩からがありました。注文してから揚げてくれるので、サクサクな天ぷらがいただけます!先に出てきた小鉢のしらすおろしですが、お酢と少量のしょうゆをかけて食べるのが目ウロコでした!ポン酢ではわからない加減ですね。これオススメです!ネタはエビがちょっとフリッターぽかった以外はとてもおいしかった。特にナスは衣が薄くて油が染みててよかったです。後で見たら、アナゴとかをトッピングするんですね!次回やってみたいと思います!
てんぷらごはん おしんこ・しらすてんどん おしんこ(+穴子)老舗の天ぷら屋さん。結論、てんぷらごはんより、天丼がおすすめです。天丼の具は、海老、なす、ししとう、のりなど、種類が豊富で、どれも美味しい。タレは甘めで、キリッとした感じ。てんやのたれより、味は濃いめで美味しい。飛沫対策の天井から垂れているビニールシートが座席と合っていなく、かなり閉塞感があるが、ご愛嬌です笑。
日本橋蛎殻町にある天ぷら屋さん、水天宮から至近の新大橋通り沿いにあります。ご夫婦でしょうか、お二人で切り盛りしており、カウンター席が11席のみのこじんまりしたお店です。明るく注文を受ける女将さんと黙々と天ぷらを揚げるご主人、いい感じです。席と席との間にはビニールシートが設置されています。今回は天ぷらごはんの3番930円を選択、あっという間に提供されました!天ぷらはシシトウ、ノリ、ナス、イカ、キス、エビといったオーソドックスな具材、シラスおろしを付けてカルシウム補給、お新香は柚子の香りが食欲をそそります!ごちそうさまでした😆
名前 |
てん作 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3668-8301 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初訪問。12:36到着。7割埋まってた。予め决めていた『てんどん①+穴子』1030円をオーダー。5分程で着丼🍚ご飯、味噌汁は少な目。味噌汁は口コミにある通り3分の1(笑)でもこんな店も良いよね〜。ご馳走様でした。