世界遺産のような駄菓子屋!
駄菓子屋さんの特徴
30年以上変わらない、伝統的な駄菓子屋です。
昔ながらの雰囲気が心を癒してくれます。
世界遺産に残すべき、貴重なお店です。
まだ営業してました入らないけど・・・
古き良き駄菓子屋さん30年以上何も変わらず存在し続けてくれいる唯一の駄菓子屋さん。お母さんも変わらず元気でとても良いお店です♪
昔ながらの駄菓子屋さんお店に入るとホッとします。
今年35になる私が小学生の頃からありました。今でも元気にやっていると知ってとっても嬉しいです!子供連れて行きます!
数少ない昔ながらの駄菓子屋さん。おばあちゃんと黒猫がいつも出迎えてくれる。
ここぞ、世界遺産に残すべき駄菓子屋!毎日昼から17時までだそうです。
名前 |
駄菓子屋さん |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

幼稚園児の頃、時々伺った事があります。普段はより家に近い法華経寺の参道沿いの駄菓子屋に行っていましたが、こちらには姉や近所のお兄さんに連れられてちょっと遠出の気分でウキウキして伺った事を思い出します。かれこれ50年以上前の話です。当時はみんな『原っぱの店』と呼んでおりました。未だ健在と知り感激しています。ずっとずっと残って欲しい文化遺産です!