公孫樹の下で反省を。
泣公孫樹の特徴
公孫樹は日頂聖人が反省した場所である。
歴史的なエピソードを持ち、文化的価値が高い。
富木常忍の子供が遅刻を悔いた木として知られている。
六老僧 日頂聖人之泣公孫樹遅参を責められた日頂が、泣きながらこの木の周りを回り許しをこいながら立ち去ったそう。法華経寺の五重塔や絵馬堂の道を挟んだところにあります。
日蓮聖人の庇護者であった富木常忍の子供(日頂)が法事に遅刻したため親父さんが激怒、息子は泣きながらこの木の周りを歩き許しを請うたが叶わなかった、ということらしいです。遅刻ぐらい許してやれよ。
名前 |
泣公孫樹 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

遅刻癖のある人、公孫樹を眺め、反省すると良いかな~?