国登録文化財、歴史の風情を体感。
赤松館の特徴
国登録有形文化財の藤原家住宅を見学できる、歴史深い場所です。
趣のある建物に囲まれ、歴史を感じる貴重な体験ができます。
見学する価値があると評価される、保存状態の良い文化財です。
風情のある建築物です!時折花展やイベントも行われていますし、隣接の蔵では土日のみカレーか名物のカフェ営業があるようです。
国登録有形文化財藤原家の倉や住宅を見学できます。
こんなに歴史を感じさせる建物がまだ熊本に残っているのに感激していました。
趣がある‼️
今は予約制になっています。飛び込みでしたが係員が庭だけでしたが案内してしてくださって説明もあり感動しました。
未完成?の建屋に当時の面影を感じられる今でも一部を住まいとして現存する希少価値な建物です。別棟倉庫の一部がカレー屋さん、オーガニックな味わいが絶品でした👍
こういう建物はなかなか保存されないので、残して見学できるようにされているのは良い事です。
二度目の訪問。ボランティアの方の案内とても丁寧です。お隣の蔵にて、美味しいカレーも昼食として頂きました。土日月 赤松館は公開しているようです。芦北方面に行かれる方は、いかがでしょうか?
屋敷を囲む塀、歴史を感じさせる台所や客間の装飾など見所いっぱいでした。ボランティアの方で対応されているので平日は観ることができません。私たちはボランティアの方のご好意で案内までしてもらい、興味深いお話を聞きながら見て回ることができました。ぜひとも多くの方に行ってもらいたいです。
名前 |
赤松館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0966-87-0001 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/sekishokan?igsh=MW40dHB2YTRidGxzbQ== |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

本日閉館の看板が出てたけど、臨時の留守番の方が居て開いてました😅