新鮮な魚とお肉、整理整頓された店内。
フードプラザにしだ 海士江店の特徴
隣には人気のサンキがあり、買い物ついでに立ち寄りやすい立地です。
新鮮な生鮮食品が豊富で、特に魚は今までで一番と評判です。
こだわりの商品や流行の商品も取り扱っており、面白い品揃えが魅力です。
店内が綺麗で整理整頓されており広すぎず狭すぎず利用しやすい。物価高騰で食材が高くなっていますが、たまごなどの特売が毎週あり、かなり頑張ってらっしゃると感じております。価格は高いと感じるかと思うが全てにおいて品質が良く、激安店と比べると魚の切り身の分厚さ等とても満足のいく品物がある。肉も買いやすいパック詰めがされておりとても綺麗です。賞味期限が近いものは割引されており買いやすい。店内は真冬だと寒すぎだと感じることがあります。真夏はとても過ごしやすいです。地元にはなくてはならないスーパーマーケットだと思っております。今後とも頑張ってください。
平日のお昼に利用しました。こじんまりとした店内ですが必要十分です。地元に寄り添うスーパーですね。その為か従業員の方が優しいです。安心感がありますね。近くには複数のお店があり、立ち寄りも簡単で便利ですね。1つ気になるのは14号線沿いなのですが少し奥に店舗があり一瞬あれ?って思うことですかね(^_^;)
全体的に価格体系は高いです。しかし馬刺し盛り刺身盛り鶏刺し等は何故かサイズから何から充実してます。そして、賞味期限に近い商品は気持ちいいくらい値引きしていて素敵です。
隣にサンキがある。駐車場広い。近くに美味しい唐揚げ店がある。
以前は生鮮食品お肉が少ない感じがしてあまり足が向きませんでしたが最近はありますね✨また行きたいですね~👍️
市場の担当者が良い品物を落札してると聞いてるけど。
普段行きつけのユーマートより刺身の種類が少なく金額は少し高め、PayPayは使えるけどバーコードでは無くカメラ起動が面倒。
大村町付近にスーパーが無いのでちょくちょく使います。
意外に惣菜の鳥唐揚げが美味しかったりします。
名前 |
フードプラザにしだ 海士江店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

車での入り方がよくわからず、一度通りすぎてしまった…。閉店間際だったので惣菜もほとんど残ってませんでしたが、1000円位の太巻きが具沢山で美味しかった。店で作っているらしい。