本場顔負けの串カツ屋で、絶品体験!
三代目七宝 串かつ髙橋の特徴
日本一のカレーに加え、揚げ物がサイコーで満足度抜群です。
山芋を使用した外はカリッ、中はフワッとした串カツが絶品です。
昭和レトロな雰囲気と話しやすい大将が魅力の居酒屋です。
カレーだけじゃなくて大将の人柄、揚げ物もサイコー。いつも暖かくおもてなし‼️
2024年1月10日、吉祥寺に「深夜カレー食堂七宝(しちほう)」がオープンしました!場所は、吉祥寺駅北口から徒歩8分、中央線の高架下沿いを西荻窪方面に進んでいくと着きます。「CAFE ZENON」や「ハチイチホルモン」の方面のもっと奥です。「三代目七宝 串かつ髙橋」の別業態で、同じ店主のテルさんが同時に営業しています。お客さんのリクエストから始めたカレーが、美味しすぎることからリピートが続き、そのままグランドメニュー化するどころか、「深夜カレー食堂七宝(しちほう)」が誕生する運びとなりました。和牛の牛すじや豚バラがたっぷり入った肉肉カレーで、量もボリューミーで男性でもお腹いっぱい大満足のカレーです。店主のテルさんが子どもの頃に食べて忘れられない絶品のカレーを再現しており、テルさんのこだわりが沢山詰まっています。お肉は、牛と豚だけではなく、鶏肉も入っているとのことで、牛肉豚肉鶏肉のトリプル肉が入っています。テルさんは、シャバシャバなカレーやサラサラなカレーはあまり好きではないとのことで、完全にその真逆のドロドロなカレー、固いカレーです。テルさんの言葉だと「固いカレー」という表現を使っていました。ジャガイモ、タマネギ、牛肉、豚肉を原型が無くなるほどに長時間煮込んでいます。そこにさらに、原型がある状態の和牛の牛すじと豚バラ、タマネギを加え、仕上げにカレーを焼きます。提供直前に煮込んだり、温めなおすのではなく、『焼く』のが特徴的で驚きました!調理過程もじっくり拝見させていただいちゃいました!原型が無くなるほどに煮込まれているというタマネギやジャガイモの味も感じつつ、原型のあるたっぷりの牛すじや豚バラが柔らかく、もの凄く美味しいどろどろカレーでした!これは、他の店では味わえないここだけのカレーで、リピーターが続出しているのにも頷けます。これは完全に私自身もリピーターになることを確信してしまいました。絶対またすぐに食べに来ちゃいます!
ボリューム満点の串カツで!
他の店やチェーンでは食べたことのない単体で存在感のあるカツが最高でした!串カツだけでも相当種類があり、他のメニューも豊富。パスタもポテトも美味しい。お酒3杯ほど飲んであれこれ飲み食いしましたが一人4000円いかずに済みました。再訪します!
店名が変わるそうです。串カツは大きなネタと甘めのソースで、関東風。マスターは個々の客層に応じた気配り上手な方で、接客は◎でした。我々がもう少し若ければ対応できたのですが、懐かしいカウンターの椅子が、長居には不向き。カリカリ香ばしい串カツは、フリッター寄り。歯の弱くなってきている主人には堅かったようです。若い方には、レトロでモダンで新鮮かと思います。ガリが美味しくて、こだわりを感じました。雰囲気はとても良く、店名が変わっても頑張って欲しいお店でした。
中央線吉祥寺兆地域東口を出て右にずっと行くと出てくる串揚げ専門居酒屋です。住宅街付近に位置しており、おいしい串揚げと酒を楽しめます。店舗内の喫煙が可能な点注意してください。(原文)주오선 키치조지역 동쪽출구로 나와서오른쪽으로 쭉 가면 나오는 꼬치튀김 전문 이자카야 입니다.주택가 부근에 위치해 있으며,맛있는 꼬치튀김과 술을 즐길수 있습니다.점포내 흡연이 가능한점 참고하시기 바랍니다.
前から気になっていたお店へワカコ酒を見て、武田梨奈さんが美味しそうに食べていた串カツがずっと食べたく訪問山芋をたっぷり使用した串カツはボリューミー、今まで食べた串カツとはまったく違う食感ワカコ酒でも紹介された豚ガリ、アスパラを堪能衣も美味しく中身もジューシー❗️一気に虜になりましたどて焼き、マカロニサラダ、お新香等どれも美味しかった店主も一見強面ですが、実は優しく気さくな方で話しやすかったです昭和レトロな入りやすいお店ですリピート必須です。
パスタも絶品✨
ここの串カツはサイコー😃⤴️⤴️
名前 |
三代目七宝 串かつ髙橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-29-7047 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

個人的に日本一のカレーです。深夜に食べても重くなく、2件目でも美味しく頂きました。勿論串カツもふんわり系で美味しいです。