東京駅直結!
丸の内中央ビルの特徴
黒川紀章が手掛けた独特なデザインのビルである。
新幹線の八重洲口直結で、交通アクセスが非常に便利だ。
多くの店舗がセンス良く展示され、心地良い空間が広がっている。
分かりづらいとこでした。
黒川紀章のデザイン。
特に何もありません。
ビルの入口がJR東海用(駅の外側)と、それ以外の企業用(JR東海関連会社も含む)と別れている。JR東海という会社に用事の無い人は、駅の内側のエスカレーターのあるエントランスから出入りすることになるので、注意して下さい。
東京駅直結のオフィスビル。1Fにコンビニ、2Fにスタバが入っていて、11Fにはシェアオフィスのような綺麗なワークスペースもあります。
キレイだが、迷うね。
取引先との打合せで来ました。駅に直結しているので便利です。
多くの店がセンスのイイ展示をしている心地良い空間があります。
とにかく交通便利で設備も良い。
名前 |
丸の内中央ビル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5219-6066 |
住所 |
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 丸の内中央ビル |
HP |
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B8%E3%81%AE%E5%86%85%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E3%83%93%E3%83%AB |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

子供の頃丸いビルだと思っていた事を思い出させてくれるビルです。親に連れられ初めて訪れた時、「何で丸くないのに“丸ビル”と呼んでいるのか?」と、不思議でなりませんでした。