穏やかな波と心癒す眺め。
干切漁港の特徴
晴れた日には眺めが最高の心癒される場所です。
防波堤が整備されており釣り初心者でも安全に楽しめます。
釣りをする人が多く、のどかで心地よい環境が広がっています。
心癒さる環境。潮の香り?岸壁でサビキ釣り🎣コノシロ?令和4年1月14日釣れたそうです!上天草市松島町阿村干切漁港岸壁令和4年5月2日地元青年24歳が🚙が岸壁から転落事故。
漁港として整備され、駐車場ま整備されきれい。
コロナ禍で8ヶ月振りに、魚釣りに行ったけどオフシーズンなのか?フグとボラが、数匹のみで早々に終了❗
海を見ると心が落ち着いてくるのは何故だろう?
波は穏やかで釣り初心者🔰の私でも安全に釣れる場所でした🤗
防波堤が整備されていて釣りをするにはとてもよいです。
いやされたー。
マイナスイオンがでてます✨パワースポットです✨
クロ釣りしている人が多かった❗昼間のせいか釣れてなかった❗のどかでよかった❗
名前 |
干切漁港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ここは🎣釣りで訪れる人が多い場所ですが、ご存知、☀晴れた日には眺めも最高なのです。国道266号の脇に路肩がありますから、そこに🚗車を停めて、対岸の八代市の景色を眺めてゆっくりするのもありだと思いますよ。でも、ごみは確り持ち帰りをお願いします。