江古田で味わう沖縄のボリューム感。
沖縄料理 我達食堂(ワッターショクドウ)の特徴
沖縄が大好きな方におすすめの、江古田近くの沖縄料理店です。
〆のソーキそばやゴーヤチャンプルー定食が楽しめます。
ランチにぴったりで、何度でも寄りたくなるお店です。
いつも家族でお伺いしてます。料理がとにかく美味しいです。おつまみ3種の海ぶどう、ミミガー、島らっきょうはいつも新鮮。沖縄そばも出汁も麺も全部美味しいです。近所にこんな美味しい沖縄料理屋さんがあって幸せです!
日大藝術学部江古田キャンパスの真ん前にある沖縄料理屋。モダンでおしゃれな店内。ゴーヤチャンプルー、ロコモコ丼、タコライスとどれも美味しかった。夜来てみたいな。写真はタコライスにロコモコ丼の目玉焼きを乗せました。次回は沖縄そば食べてみたい。
20237/8:〆のソーキそばとゴーヤチャンプルー定食(写真撮り忘れ)と2人で生ビール一杯を注文しました。マスターが沖縄の方のようで、本場の味で美味しいです。ここもPayPay20%対応店なのでPayPayで支払いました。
沖縄が大好きな私、近場でよさげな沖縄料理店があると知ってランチで伺いました。事前知識でポークおにぎりが食べたくて行ったものの、メニューを見たら食べたくなってしまってこの日はタコライス。学生街だからか、ボリュームも味付けもガッツリ感!チーズがたっぷりでおいしかったけど、トマトはもっと細かくカットされてる方が好みかな。あとは砕いたトルティーヤも入ってるとよりタイプ。味全体としては悪くなかったので、次回こそはポークおにぎりを頂きたいと思います笑。
江古田に来るとほぼ寄らせていただくお店!!1番好きなのは『ゴーヤチャンプルー定食』ですが今日は日替わり『フ チャンプー定食』をオーダーしました。美味しかった!!清潔感ある店内とトイレも良しです!!PayPay使えます。
残暑の季節となって久しいが、まだまだ暑い。日光の照射角の関係か、頭皮に直射するので毎日熱中症気味である。そんな時にはやはり暑いところの食べ物を!スパムおにぎり:セット価格で¥50とはありがたき!スパムは食感が減塩タイプみたいだが、じゅうぶん味が立ってて美味しい。野菜ソバ:上石神井の他店でも見つけたけど、沖縄そばの店で野菜ソバを名乗るアイテムはまっさきに!そんなデカ盛りメニューではなかったけど、日頃足りないものを補えてこれまたありがたい食べ物!ポークおにぎりのあとに食べたせいか味薄に感じたけど、二郎みたいなまっすぐな麺をズルズルすすればスープがよく乗って美味しくいただける。当店全然知らなかったけど結構長くやっておられるんですね。暑い季節には頼りにします。
ランチで利用しました値段の割にボリュームありました。昼も夜もソコソコいつもお客さんいますまた行きたいって思うほどでもないですが、タコライス食べたくなったら行くかなって感じ。でもあの場所で生き残ってるはスゴイと思うので、沖縄料理が好きな人には、きっとお気に入りのお店なんだと思います。2021年1月に追記友達とランチどうする?って感じで気づけばすでに3.4回利用してましたー(笑)行くたび違うメニューを試してましたがアボガドチキンライスは、私のめちゃ好みです♪
沖縄料理屋さん。江古田駅から徒歩2分。踏切を過ぎて交差点の角に「沖縄そば 我達食堂(わったーしょくどう)」があります。ちなみに、沖縄の方言でわったーとは俺達という意味です。16時過ぎての来店のため、お客さんはおらず1人で貸し切り状態!内装はオシャレで一見沖縄感ないですが、ミンサー織やお箸など所々に沖縄を感じさせるものがありました。ちゃんぽん紅芋コロッケちゃんぽんはコンビーフを使用しているため、俺にはしょっぱい!他の具材のあじをかき消すコンビーフの存在感!ポークか豚肉に変えて欲しい(笑)好みの味ではなかったので、つぎはプーチャンプルーにしようと思います!
名前 |
沖縄料理 我達食堂(ワッターショクドウ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5926-6336 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

都内の他の沖縄料理店に比べてカーリーフライの量が多いのに安い^^;