和光市の美味しいケーキ屋で特別なひとときを!
365アニバーサリー 和光本店の特徴
和光市マダムの憩いの場として人気のスイーツ店です✨
ケーキ屋とカフェを併設したユニークな店作りです
ランチタイム以降はカフェとして心地よい空間を提供します☕
和光市に美味いケーキ屋がある!という話を聞いて行ってみました。ちっちゃいケーキ屋さんなのかなと思ってたら、全然デカくて、食事も楽しめつつ、というレストランでした。レストランをちゃらっと覗いてみたら、家族連れや夫婦同士などでほぼ満席、みなさん笑顔で楽しんでました。売られているケーキたちは見た目も美味しそうで可愛らしく、女子ウケ満点(おっさんウケも満点)!
とてもオシャレで、綺麗なお店でした。ケーキや焼き菓子、マカロンなどもたくさん置いてあり、どれも美味しそうで、ひっきりなしにお客様が来店されていました。私はお友達と、平日11:20頃にランチで伺いましたが、すぐに満席になってしまったので、予約をしたほうが安心かもしれません。オーダーは、QRコードでスマホからの注文。お会計は、テーブルで。お料理もケーキも、すごく美味しかったです。店員さんも、何度もお冷やを入れてくれたりして、テキパキされてました。
駅からちょっと離れてるけど、駐車場ありなので安心!キッズメニューありなので子ども連れでも美味しいランチが食べられるレストランでした。ケーキ屋さんのほうも、子どもも嬉しいデコレーションケーキがたくさん!!バースデーケーキにも喜ばれるので、ぜひぜひ行ってみてね👋詳細はイツキレのブログをチェックください❣
どのスイーツを買っても間違いなく美味しいです!期間限定品もオススメです!!
孫とランチに行きました。大人のランチはおいといて(孫を車で送る関係でワインを頼めず無難なカレーにしてしまったので)、とりあえず小2の孫が大喜び。660円でビシソワーズ(1口ですが)、オレンジジュースに、ランチプレートはウインナーロール、エビフライ、唐揚げ、皮付きフライドポテト、ブロッコリーミニトマト、うさぎの型抜きのニンジングラッセ。そしてデザートにミニミニソフトクリーム!予約無しで行ったため入れるか微妙な状態でしたが、店員さんの対応が丁寧で優しくて。食事は久しぶりでしたが、また近いうちに行きたいなーと思いました。
令和5年2月5日14:30頃訪問通りがかりに雰囲気が良さそうなので初来店しました❗ケーキ屋とカフェを併設したような店作りで和光市マダムの憩いの場のようなお店でした😉スイーツもとても美味しかったです😉✨和光市で美味しいスイーツやカフェをお探しの方は是非とも立ち寄ってみて下さい🎂☕
お料理が大変美味しく、店内の雰囲気もホッと寛げる感じで良かったです。店員さんがとても親切で、皆さん大変チャーミングな方ばかりでした。機会を作ってまた出かけようと思います。ありがとうございました♪
スマホから注文しますが初めてだと注文の仕方がわかりにくいです。ランチは5〜6種類あり・シーフードカレーを選び・ミニサラダ・ミニかぼちゃスープ・ミニソフトクリームのセットドリンクは別・カフェオレみたいなコーヒー🎃かぼちゃグラタンは2人でシェア合計2530円お店もスタッフも雰囲気いいけどちょっと高いかなー💦と思いました。
レストランと併設のケーキ屋さんランチタイム以降の15:00から18:00はcaféとしても利用可能です。今月10月はハロウィンフェアで、可愛らしいケーキがたくさん!見た目にも惹かれて伺いました。・紫芋のモンブラン「ムッシュ」550円(税抜)フォークを入れるのを躊躇わせるその姿。タルト生地の上に黒糖のムースと、たっぷり紫芋のクリーム。クリームは勿論のこと、このタルトがとても自分の好みで美味しかったです。厚めのクッキー生地なのですが、サクッとしています。他のタルト系も食べてみたくなります。甘さも控えめでコーヒーとの相性もGOOD。・モンスターパニエ 550円(税抜)こちらも可愛らしいモンスター。ふわふわのロールの中に、バナナやクリームを盛りだくさん。子供向け?っぽい見た目の奇抜さとは裏腹に、甘さはかなり控えめ。今回、企画もののケーキではあったので、そこまで味の期待はしていなかったのが正直なところでしたが、予想以上に美味しかったです。特に「ムッシュ」が良かったかな。どうやらここはモンブランを結構推しているみたいなので、これなら定番商品も期待できるかも。ご馳走様でした。
名前 |
365アニバーサリー 和光本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-424-3651 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ケーキも食べ物も全部美味しい。キル⚪︎ボンのタルトよりも美味しい。タルトが本当に美味しい。タルトの種類を増やして欲しい。雰囲気もサービスもいい。コーヒーさえおいしければ完璧なのに。