隈研吾設計の木の温もり、リラックス空間。
ののあおやまの特徴
表参道の喧騒を忘れるのんびりとした空間でくつろげます。
1FレストランRacinesのコーヒーとドーナツのモーニング600円が人気です。
隈研吾監修の木の温もりある外観が特徴的な建物です。
1FのレストランRacinesの、コーヒーとドーナツのモーニング600円がお得でおすすめです。しかもコーヒーはおかわりでき、カップが空になると注いでくれます。モーニングは10時半までなので、その頃まではのんびりできます。屋外にもテーブルとイスがいくつもあるので、テイクアウトでも。森とせせらぎのなかで四季の移り変わりを感じながら、いろんな人がどの時間帯でも自由に楽しめる場所です。
2階のレストランイルルピーノプライムに行ったのですが、料理もお酒も美味しく、スタッフの対応もよくとても楽しい時間を過ごしました。次はディナーで伺いたいと思います。
フレンチのホテルズのランチちょっとお高めでも、美味しいですよ。他にもドーナツのあるカフェなどがあってゆったりとした時間を楽しんできました。
隈研吾が監修した外観らしく木の温もりがある建物。広場があってゆったり日向ぼっこや会話をするには良いスペースです。都内と自然がうまく共存できてる貴重なスペースですし土地柄だけあってオシャレな雰囲気はしっかりあります。
名前 |
ののあおやま |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

表参道かと疑うほどにのんびりとした空間でした。子供と遊ぶのにとても最適な場所です。