お湯はとろみ、チャンポン美味!
栖本温泉センター河童ロマン館の特徴
お風呂はとろとろぬるぬるで、泉質がとても良いです。
駐車場は無料で、車中泊にも便利な温泉施設です。
美味しいチャンポンを提供するレストランが併設されています。
日帰り温泉利用。600円。正面入口そのまま進むといきなり土足厳禁エリアに入るので入口入ってすぐ右を向くと解決。泉質はかなり良い感じ。海の匂いがする。海からそこそこ距離があるはずなのだけど。九州の温泉はだいたい何処でも良い感じなのがすごい。
シャンプー、ボディソープあり湯温は41°でけっこう熱めヌルヌルのお湯で気持ちよかったです地元の方が多いようで、1度の入浴で「おう、来てたんか!」から始まるお喋りを3回見ました。
昨年の温泉の木槿です😉今年は在った場所が跡形もないので⁉️どうなっちゃたの⁉️
のんびりできる。スタッフが親しみやすい。レストランのボリュームあるチャンポンも良いです。
2022年3月31日に来訪 駐車場無料入浴料は大人500円 10:00〜靴箱は扉の無いロッカー 更衣室のロッカーは無料 レストラン併設 お湯はツルツルになります。
綺麗な施設で泉質もなかなか良いです。ポイントカードが終わったようです。どの温泉施設も経営が大変だと思いますが、コロナ終わったらガンガン通って応援するので、頑張ってください!
とろとろぬるぬるのおんせん。やや塩素のニオイもするのが満点でない理由。倉岳登山の帰りに立ち寄りました♨汗を流すには十分すぎる良い温泉でした🧑🦲
最近(2021_9)存在を知り入ろうとしたがマンボウで休み。10月から再開したので行ってみました(大人500円)。休憩室や食堂はそれなりに広いが、肝心の温泉はそんなに広くないような。メインの風呂、露天風呂、電気風呂、腰部分だけのジェットバス、サウナ、水風呂(修理中でぬるい)。個人的には打たせ湯と寝風呂は欲しいです。平日しか行ってませんが客は少なめ。食事は昼間だけやってるみたいです。泉質はヌルヌルするので多分アルカリ泉かなぁ?釣りの帰りとかにはオススメ。
500円でお風呂の質は良好です!施設もきれいで、人も多くないのでお勧めです。
名前 |
栖本温泉センター河童ロマン館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0969-54-5526 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

男風呂情報👨無料コインロッカー🤑脱衣所に水飲み場あり💧サウナあり。交換用サウナマットあり😊 電気風呂あり😁