熊本港緑地で海風を感じる。
熊本港親水緑地広場の特徴
熊本港内に位置する広々とした静かな緑地公園です。
海風が心地よく、ベンチでゆっくり休憩できます。
トイレと駐車場完備で、家族連れにも最適な場所です。
広い、駐車場あり、トイレあり今日は天気良すぎι(´Д`υ)
熊本港大橋の写真を撮りたくて行きました。壮大なスケールでした。親水緑地広場ともとても良くマッチして最高のロケーションでした。
ドライブイン花火熊本のS駐車場で訪れました。花火は、とても素晴らしい眺めで感動しました。公園としては、遊具はありませんが広場が大きくて、ボール遊びなど楽しめそうです。
海風が気持ちよく、ゆっくり休憩できるベンチなどもあるため、とても快適でした。さらに、公園自体がとても広い為、運動にも最高です。
広くて整備されていてのんびりするのに快適でした。
熊本港の中にある緑地の公園です。子ども向けの遊具はほぼありませんが、公園の脇から浜辺にも出られ、干潮時は、潮干狩りやしゃくとり、満潮時は、魚釣りをしている人もいます。公園の奥には、バードウォッチをする板壁も設けてあります。家族連れで、弁当を持って出掛けるにはいい場所だと思います。夏場、小さい子供さんは、濡れてもいい格好がより楽しめると思います。私は、先日、ハル吉を連れて、自転車で訪れました。ハル吉は、若干5歳ながら、約10kmの距離を、汗をかきかき、自分で自転車をこいでここまでやってきたナイスガイ幼稚園児です。
人が少なくて落ち着きます。
ちょっとした遊具があれば孫達と遊ばれたかなと思います。
駐車場とトイレがありますが、トイレはあまり綺麗じゃありません。潮の干満の差が大きく干潮時はかなりひいてます。潮が上がった時は釣りもできますね。寒い時期は釣れんみたいです。山本釣具主催の釣り大会が秋にここでありました。市内からぶらっと行くのは丁度良い感じです。
名前 |
熊本港親水緑地広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-329-4411 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ワンコ散歩させるのに近くてキレイに草刈りしてあったので、良かったです😊海風があるので、意外と涼しいです🎵次回はホーリーシェフのテラス席でワンコと一緒に食事もしたいと思います‼️