ケイトガイで本格タイ料理!
2020アジアンキッチンの特徴
ケイトガイという鶏肉の米粉麺が絶品で驚きました!
リーズナブルな価格でガパオライスを楽しめます。
2022年10月にオープンした新しいイオン2階のフードコート!
ディナーでお伺いしました。カレーは日替わりのキーマとナスカレーを頼みました。コクがあり、とても美味しかったです!個人的には普通の辛さではなく中辛ぐらいが丁度良いと感じました。ナンは生地を縦長に伸ばしているところを見ることができました。そして大きく、食べ応えがありました。それに付け加え、チキンティッカも注文しました。お肉がとても柔らかく、スパイスが効いていて、食欲をそそる味でした!是非皆様も一度お試しあれ!
ケイトガイという鶏肉の米粉麺のタイ料理だそうですがあまりにも美味しいのでコメントしました!柔らかい鶏肉とフライドガーリック。ツルツルの麺。しっかりした塩味。久しぶりに美味しいタイ料理を食べました。
普段なら問答無用でナンにするのですが、急ぎのためライスがいいかなと思い、チキンカレーに好きなカレーを選べるダブルカレーライスセット 790円にしました。海老マサラカレーを選択。辛さを中辛にしましたが、サン○オピューロランドに来たのかと思うくらいパステルカラーのライスとカレー。しかし、味はきちんと中辛でした。お子様にも好まれそうな、ミルクの風味が香ります。海老マサラには大きめのエビ2つ、チキンカレーにはきちんとチキンが入っています。サラダが濃いオレンジ色のニンジンドレッシングなのはプラス点です。乾燥したキュウリがお客様の少ないフードコート感を強めます。お昼前の来店ですが、前日に用意したものなのかしら。配膳の際ウェットティッシュやスプーン、フォークをセルフで取りますが、ナプキン入れの中に小指の爪程度の大きさの虫の死骸が鎮座しており、それが逆にこの店の雰囲気に合っており、嬉しく思いました。良くも悪くもフードコートの味。インドカレーとしては近隣のお店の方が個人的には高評価ですが、イオンで待つ時間にどうしてもインドカレーが食べたい時には良いと思います。次はガパオライスかなあ。
出前館で注文!私がグリーンカレー、夫がマトンカレーをセットで頼みました。グリーンカレーは風味豊かなココナッツに後から来る辛さが病みつきでした。大好きなジャスミンライスと合う〜量も味も大満足でした!夫のマトンカレーも味見させてもらいましたが、良い意味で癖があまりなく食べやすくて美味しかったです。また出前館でも注文すると思いますが、機会があればお店にも伺いたいです。
全体を通して安いです。インド料理のカレーのセットメニュー高いほうでも650円でしたし、海老バターマサラカレーも食べやすく、辛いものがあまり得意で無くても食べられるカレーもあります。次はタイ料理のジャンルにチャレンジしてみたいですね。
イオン鎌ヶ谷店2階フードコートの一角を占める『2020アジアンキッチン』さん、ただのインド・ネパールカレー料理屋さんと思いきや、タイ料理もいただける、意外に便利なお店のようです。タイ料理の一番人気料理といえる「ガパオライス」等もいただけます。「カレーセット」(690円・税込)をオーダーしました。内容としては、カレーはキーマ、ゆで玉子のスライス3枚入り(笑)・ターメリックライス、ミニ野菜サラダが付いてきます。ターメリックライスはお子様ランチの大人様版といった所、そんなに量はありません。ゆで玉子のスライスが3枚、人間の目と口のような配置で浮かべられていて、一種の食べるアートになっています。味は至ってフツー、特にどうというような感動はありませんでした。
2022-12「ガパオライス(790円(税込)」を注文。味自体は悪くないけど少し、、、いや、かなりしょっぱいです。目玉焼きが乗ったライスは長粒米。スープが付いてます。けっこうボリュームはあってコスパはまあまあ、でしょうか。―――――――――――――――――――――――2022-10イオン鎌ケ谷2階、フードコートに最近オープンしたインド・アジア料理店です。平日のランチではじめて利用しました。メニューを見るといかにもありがちなインドネパール系カレー店のメニューと、これも最近ありがちな代表的なタイ料理のメニューが並んでいます。だいたい味の想像もつくのですが、一度くらいは試してみようと思い「1種類カレーセット マトン 850円(税込)」をナン、辛口で注文しました。Suicaで会計し、呼び出しベルを受け取って料理を待ちます。見ていると最近オープンしてちょうどランチタイムということもあり、そこそこお客さんが来ているようです。7、8分で呼び出しベルが鳴り取りに行きました。スプーン、割りばし、ウェットペーパータオルをもらい、横に調味料が4種類あったので見ているとインド系らしき店員さんが「辛いのはコレ。でも食べてみてからのほうがイイ」とのことでした。調味料は主にタイ料理用かと思います。サラダはやはりありがちなキャベツの千切り。ドレッシングは市販の和風ゴマ。カレーはやはり想像どおりの味。マトンは当然ですが骨付きとかではなく、小さなブロックが3、4個。味もマトンかどうかよくわかりません。辛さは「辛口」でも控えめで、これなら個人的には「特辛」でも大丈夫かもしれません。ナンは大きいですが厚みはありません。食べてみると味は甘味があって美味しいのですが、食感がフニャっとしていて微妙です。まあフードコートなので窯で焼いているわけではないでしょうから仕方のないところです。やはりというかなんというか、全体的には「ザ・普通」です。カレー1種類、ドリンク無しで850円だと、フードコートとしてはややお高めかもしれません。そのうち機会があればタイ料理も試してみようかと思います。
イオン2階フードコート右手奥に2022年10月1日にオープン。アジア料理のお店のようです。テイクアウトで本日のカレーであるタマゴとチキンのカレーとガパオライスをお願いしました。その時に辛さを聞かれて甘口にお願いしました。スタッフさんは本場の人のようですが、流暢な日本語で話してて、とっても丁寧で気さくな雰囲気でした。さて、肝心の味ですが、カレーは甘口なので優しい味でチキンがゴロゴロして食べごたえがあり、美味しかったです。ナンは結構大きくてもちっとしていて、そのままでも美味しかったですが、自宅で食べたので5分ほどトーストしてパリパリにしてたべても美味しかったです。ガパオライスは香草が入ってますが、そんなにクセはなく、パクチーが苦手な私でも食べられました。ライスは細長いパラパラしたお米でほのかに香りがついてましたが、そんなに気になりませんでした。量は結構多くてごはん1合分くらいあったかも。あとテイクアウトでしたが、今時の別途袋代やスプーン代は無料でした。ありがたかったです。テイクアウトだとカレーが550円〜あるし、ガパオライスも600円でとってもお手頃価格で買えるのでまた買いに行きたいと思います。
名前 |
2020アジアンキッチン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-401-9661 |
住所 |
〒273-0107 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷2丁目7−1 イオン 2F フードコート |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

どれも本格的で美味しかったです。子供が居ると中々本格的なお店には行けないのでフードコートでこのクオリティは子供連れには嬉しい。店員さんの対応も親切丁寧で子供達にも笑顔で良かった。