多々良大橋とレモンの絶景。
国産レモン発祥の地の碑の特徴
多々良大橋が望める絶好の休憩所です。
瀬戸田レモン発祥の碑がある特別な場所です。
レモンと美しい景色が撮影に最適なスポットです。
特に何があるというわけではないけれど景色は良い🎵
橋に登っていくサイクリングロードの途中にあります。
多々良大橋がよく見える休憩所です。
とてもロケーションの良い場所です。国産レモンの歴史について学べます。
下の道路から階段で上がりました。
国産レモン🍋「瀬戸田レモン」発祥地の碑になります。サイクリングロード脇にありますので、自転車、原付バイク、歩行者のみの通行で、車の方は県道沿いの多々羅大橋を渡る原付・自転車入り口脇の駐車場に車を停めて徒歩で。国産レモンの歴史を学ぶことが出来ます!多々羅大橋の眺望がとてもステキです✨
撮影には最高です。車で行けそうになかったので下から歩いて上がりました。レモン栽培の歴史の重みを感じます。
瀬戸内と言えばレモン🍋とイメージが定着したのはこの地で努力された方々のお陰なのですね。
レモンと多々羅大橋が綺麗でマイ自転車と撮影すると更に良い写真になりそうなスポットです!
名前 |
国産レモン発祥の地の碑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0845-27-0051 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

最高でしたね。