道の駅発酵の里で、美味ケーキの贅沢。
chigusa -sweets and coffee and meals-の特徴
窓からの美しい日差しが心を癒す空間です。
地域名産のレンコンを使ったケイクが新作として登場中です。
完全手作りの美味しいケーキはリピーターに愛され続けています。
道の駅発酵の里こうざきに行ったあとに初めて寄りました。356利根水郷ラインから田んぼ道を行き喉かな場所にありました。飲み物のメニューが沢山あり迷いましたがほうじ茶ラテと酒粕入りチーズケーキを頂きました。可愛いラテアートのほうじ茶ラテは甘すぎず、まろやかで美味しかった。チーズケーキも濃厚で期待以上でした。15時以降に伺った事もありケーキは1種類のみでしたので他のケーキも食べたいです。次回は珈琲も頂きたいです。とてもよいティータイムとなりました。
遠方からでも、行く価値のあるとても素敵なカフェです!!ケーキ、ドリンク、焼菓子など、ひとつひとつのクオリティが高く、食べた後にとても満足感があります。季節によってケーキのラインナップが変わるので、いつも楽しみにしています。(その日のケーキのラインナップは、Instagramから見ることができます)テイクアウト、店内飲食ができます。店内はテーブル席と、靴を脱いであがれる座敷席があります。子ども向けのイス、絵本もあります。(いつも子どもと一緒に行くので、助かっています)店内の雰囲気はおしゃれで、スタッフの方々も優しくて、日々の疲れが癒されるカフェです。自宅から車で1時間弱かかりますが、通っています。チグサカフェの近くに引っ越してこようかと思っているくらい大好きなカフェです。※写真は今までに食べたケーキです♪
夕方に訪問したとき残りが焼き菓子数種類とコーヒーゼリー、プリンでした。コーヒーゼリーと抹茶のパウンドケーキをテイクアウトしました。両方美味しかったです。コーヒー部分は苦めですが上のクリームがちょうどよくあわさっていました。外観はおしゃれな個人住宅という感じで通り過ぎそうになりました。大体5台ぐらい車が停められるかと思います。次回はもう少し早めに訪問して別のものを食べてみたいと感じました。期待です。
香取神社の帰りに訪問。前回はケーキ完売だったので閉店時間前だったが入れず今回はケーキがすでに3種類しかなかったけどイートインで、ピスタチオチーズケーキ、レンコンケーキ、フィナンシェと☕️ピスタチオチーズケーキ、濃厚❗️和菓子派の両親も絶賛✨クラスト、薄めだけどもっと厚くても良いくらい美味レンコンケーキはスパイスケーキにレンコンのシャキシャキがアクセントでこれも美味😋他の種類も食べてみたい🍰
ケーキ各種★★★★★ここのケーキは最高に美味しいケーキは完全手作りコーヒー各種、見た目も綺麗で美味しゅうございます。素晴らしい喫茶店レモンのパウンドケーキ★★★★★冷蔵庫に大量のレモンがあったから何に使うと思ってたらこれなんですね。ただただ美味しいの一言です。おすすめ気に入ったところ①ケーキ各種どれも最高に美味しい②コーヒー各種こだわりがすごい③綺麗で素敵な店内外④接客大変良いです気になったところ①こだわりが伝わりますので安くはないです。②人気店で席の確保が不安。
ベイクドチーズケーキは好きですがここでは幾つか味わえるベイクドチーズケーキがあり 酒粕と青夏みかん、紅茶とさつまいもチーズケーキを注文。どれも美味しかった!近くに来た時はまた寄りたい。
近辺のフィールドワークをしていて、「どこか座って休めるカフェはないかなあ」と探していたところ、Googleマップで見つけて行ってみました。ショーケースにならぶスイーツはどれも美味しそうで迷いましたが、桃のショートケーキに。一緒に来ていた友人はモンブランやプリンを注文していました。お皿や内装が可愛くて、味はもちろん、とっても写真映えします。店内はレジとイートインスペースがある棟の他に、通路を挟んでイートインスペースのみの棟があるので、あまり待たずに入ることができました。夏に20分ほど歩いて向かったので着いた時にはへとへとでしたが、お得なドリンクセットで身も心も満たされました。
レンコンのケイクという地域柄(ここらへん名産のレンコン)攻めてる新作がありましたが、キャロットケーキレンコン版という感じとのこと。レンコン?と思われるでしょうが、全く違和感なく歯ざわりにレンコンを感じます。レンコンは根菜だから甘いですよね。→以前のレビュー神崎に高センススイーツ&ちょっとカフェも出来ちゃうよな素敵なお店が爆誕していました。(滑川に前身のお店があったのは知っていたのてすが、滑川に行く機会がなかなかなく)神崎のインターからほど近く、素敵な白壁の建物がそれです。ちょっとユニークな作りになっています。古民家に手を加えたというタイプでなく新たに建てたもので、多分ここらへんではそういうのはカフェなとでは珍しい形態かもしれません。建物の中はナチュラルかつ適度にスッキリ。建材、照明、テーブル、色々なものにこだわりがありますがどれも出過ぎすよくまとまってあたたかく素敵な印象。もちろんスイーツ、焼き菓子もいい感じです。建物から受ける印象と、お菓子から受ける印象が一致するタイプのお店です。一つ一つこだわりつつ丁寧に作られ、かつシンプルなケーキ、焼き菓子、プリンなど。シャインマスカットのタルトのタルト部分のタルトのふちがすっきり立ち上がっててきれい。タルトの部分が美味しい。バターなど素材もこだわっているのか軽く甘い香りがします。上のマスカットもカスタードクリームも美味しいのですが、土台のタルト部分がこれをよくまとめます。他にも緑茶のガトーショコラ、チーズケーキもあり、気取った印象はないてすがどれも丁寧な印象を受けます。スコーンやフィナンシェの焼き菓子等もあり。飲み物も美味しい。水出し緑茶があるのもよかったです。ドリンクもテイクアウト出来ますので、焼き菓子とドリンクでのどかな風景の中でお茶をされるのも乙かと思います。
滑川駅の近くの一軒家で営業していたカフェがいつの間にか神崎町に移転したことを知り早速訪問することに。通りから少し入った場所にあるので気が付かなかった。焼菓子が評判なのかな?って思ったけど、取り敢えずケーキとドリンクなどをオーダーし、店内のテーブル席でいただきます。ケーキもドリンクもなかなか美味しい。店内飲食の客もいればテイクアウトのお客さんも多数でかなり流行ってますね。神崎町にはないタイプのお店なので、繁盛して欲しいですね。
名前 |
chigusa -sweets and coffee and meals- |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0478-79-5757 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

自然の中で、窓からの日差しが綺麗な、寛ぎ癒しカフェです。ケーキもお茶も、どれも美味しいです。焼き菓子も美味しい!モンブランは絶品でした!イートインに酒粕チーズケーキを。濃厚で美味しい😋テイクアウトに、モンブランとシャインマスカットケーキを。これも凄く美味しい😋モンブランが絶品すぎます😍