瀬戸大橋で絶景の夕日。
休暇村讃岐五色台 駐車場の特徴
駐車場から見る綺麗な夕日は絶景で、夜景撮影に最適です。
瀬戸大橋方面が一望できる広い駐車場です。
秋冬は落ち葉が多く、二輪の通行には注意が必要です。
ここからの眺めが一番良いのかな?あちこち似たような展望所があって…草木ボーボーだったりして疲労対効果が合わない場所があるので要リサーチ。
私が、悩んでいた時に、父が山に連れて行ってくれ下界を、眺めながら気分が晴れて来るのを感じました。この日は、瀬戸大橋が綺麗に、見えていましたが、あっという間に、雲が流れて辺り一面真っ白になりました。しばらくすると、また坂出の町や海が見えて来ました。何度か雲が目の前を、通りすぎていく幻想的な光景に癒されいい一日でした。
広い駐車場から瀬戸大橋方面がみれました。天気が良い日は気持ちいいです。行った日は何かのイベントか集会があったようで車が多く停めづらかったですが、いつもではないとは思います。
瀬戸大橋にしずむ夕日が大変美しい場所ですが、1月、2月はまだ大陽の位置が南寄すぎて、大橋と夕日のコラボが見られませんが、春になればもっと最高の景観が楽しめます。
五色台西側の麓から県道281号を通ってここまで来ましたが、前日が雨でルート全体に落ち葉が多く、日陰の「落ち葉だまり」を通ると(通らないと仕方がないのですが)ヌルっとタイヤが滑り、二輪だと非常に危険でした。こわごわ休暇村駐車場に付きましたが、とても景色が良く、良い場所に施設があると感じられました。帰りは海側に降りていくルートで、こちらは日陰も少なく傾斜はありますが簡単に降りていけました。
瀬戸大橋が一望できます。最高です。施設内にはレストラン?お土産コーナーもあります。
夕日が瀬戸内海の水面に反射しながら沈む時、まるで太陽が2つあるかのように錯覚する。時が進み、赤から朱に変わる空も水面に反射して、色の多様性を表現できる言葉に感謝する。凪の海に反射する夕日は工場の煙でさえ美しくする。でも、地元の人には普通かもしれません。
名前 |
休暇村讃岐五色台 駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

駐車場から見える景色が綺麗で、特に晴れた日の夕日は撮影したくなる様な絶景です。