唐揚げプレートと抹茶ブラウニーを堪能!
車坂下motocycleの特徴
店内には多彩な雑誌が揃い、バイク愛好者には最適です。
唐揚げプレートやショコラケーキが楽しめる魅力的なメニューです。
飼犬と共にテラスでゆったり過ごせるカフェの雰囲気が魅力です。
唐揚げプレート、ショコラケーキと抹茶ブラウニーを頂きました。唐揚げプレートはもも肉、むね肉、ミックスの3種から選べます。唐揚げひとつのサイズがかなり大きく、一口では入らないかも。ショコラケーキは間に挟まったクリームにボリュームがあり、食感がぐにっとしているので大きさの割に満足感が得られます。抹茶ブラウニーは思ったよりも苦味が薄く、甘いもの好きな方なら美味しく頂けます。店内は薄暗く、雑貨が飾り付けられ、大型バイクが置いてあったり、ちょっぴり洒落たガレージのような雰囲気でした。設備は清潔。お会計はオーダー時にカウンターで済ませます。PayPay、LINE Pay、クレジットが使用可能。
飼犬とテラスで一緒に行ける近所のカフェを初訪問。メニューはシンプルだがボリュームと味は文句なし。コーヒーもこだわりがあって美味しい。うちの子には小さいがちょっとしたドッグランもあり。いい雰囲気のお店でした😁
おしゃれな空間で時間をゆっくり過ごせる人向き雰囲気はいいけど…コーヒー2杯出てくるのに25分、エスプレッソはそれなりだったけど(カップはもっと小さい方がいい)、ハントドドリップだというグアテマラコーヒーは味も香りも?な感じ。エスプレッソを先に飲んだせいかと、相方に聞いたらやはり…普段濃いめのコーヒー飲んでるから?食事とデザートメニューもあったけど、出てくるのにかなり時間かかっていた。オーダーや受け取りがセルフな割に、提供時間かかり過ぎだ。
アイスコーヒーを飲みました。有機野菜の登りが立っています。がらんとした現代風のインテリアです。手打ちそばとピザ窯で焼くピザがあるそうです。赤ちゃん連れのファミリーやソロのお客さんもいてくつろげました。
平日主人と、開店と共に初来店。店内は天井が高く、とても解放感がありました。壁一面はほぼガラス張りで、本日は晴天。店全体に日が差して気持ちが良かったです正面入口でしょうか、大野島越谷線上から坂道を降りると駐車場・駐輪場があります。右手にはステキなピザ釜工房。店内入ると、直線上にも出入口があるようです。ここはレジで注文して、ベルを受け取り鳴ったら取りに行く方式ですが、混んでなければ席まで持ってきてくれるみたいです。そして、注文した酵素スムージーがこれまた優しい甘味で美味かったです。ソファー席があったら心地よくて昼寝しちゃいそうです。ご馳走さまでした~
名前 |
車坂下motocycle |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

広々とした店内で、雑誌も色々ありました。