ユンケルもお買い得!
コモディイイダ東向島店の特徴
2023年8月の改装で、店内の什器配置が見違えました。
駐車場無料で、帰宅途中の利用に非常に便利です。
子供用カートには人気キャラクターがあり、幼児連れでも安心です。
改装されてDAISOが出展されました。セルフレジをあります。1階にはダイソー、クリーニング店、コモディイイダがあります。2階にはしゃぶ葉があります。
2023年8月に改装。衣料品と各平台縮小、ドライ、デイリー、ミート、フィッシュを拡大して品揃えを拡大。特にドライ、冷食、アイス、等の品揃えが良くなった。ここの店長は売り場に出るタイプだが改装後転勤しなければいいなと思っています。レジもセルフレジ導入で買いやすい。一部のレジ担当が極端に遅いのでセルフレジをお勧めします。
2023.8.26にリニューアルされて店内の什器の配置が見違えるほど素晴らしく変わりました。どの商品がどこにあるか一目瞭然で、お買い物がとてもスムーズに行えるようになりました。さらに嬉しいのは、新たにダイソーが併設されたことです。スーパーとダイソーが一体となったことで、必要なものを効率的に揃えることができるのは本当にありがたいですね。このリニューアルによって、お買い物がより楽しく便利になりました。近隣にこんな素晴らしいスーパーがあることに感謝しています。これからもぜひ利用させていただきたいと思います。リニューアルを実現してくれた事、心からの感謝を伝えたいです。
毎年墨田川花火大会の時だけ飲み物やちょっとした軽い料理などを買うスーパー、本当にこの店で買い物するのは年に1回花火大会の時だけですが欲しい物や買いたい物が揃っているのでコンビニや露店などで買うより手頃な値段で自分の気に入った好きな物が購入出来るのでこのスーパーへ自然と足が向きます。
下町の庶民的な品揃えで、入口付近のお買い得品コーナー(個人的にユンケルがイチオシ)が最高です。その他曜日替わり弁当やアパレル、100均等があり、狭いながらもぎゅぎゅっと濃縮した素晴らしいスーパーです。
100円ショップもあり、衣料とパン屋さんもありレジもスムーズで、良くお世話になります。お惣菜コーナーも充実しておりメニューも創意工夫があり、飽きさせません。揚げ物を買いすぎ無いように気をつけています。ワゴンで、スーパーまで足を運べない方向けのサービスまであります!
年配向けの衣類や肌着があって施設に入所している母の衣類が揃って助かりました。
いつもかあてきに、お買い物できます。駐輪場も広いですよ。
品揃えや価格は特にこれと言ったものは無いけど、通路を広く取っているのでカート同士でも余裕ですれ違えるのは好印象ですね。また、店の奥の角に昔懐かしのエレメカ『ジャンケンマン』が置いてあります。
名前 |
コモディイイダ東向島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5655-2611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

可もなく不可もなく。鐘ヶ淵の某スーパーとか曳舟の某スーパーに比べると全体的に値段が高め。近所にここしかないから行ってるが、ほかのスーパーできたらそっちにいく。弁当、惣菜がまず高い。コモディブランドで売ってるが、そんなんいらんわ。安けりゃそれでいいスーパーの弁当なんか。