琴平電鉄の美しい保存電車。
高松琴平電鉄 335号の特徴
現役引退後も綺麗に展示されていて、鉄道ファンを魅了します。
道の駅源平の里むれの裏に位置し、アクセスも便利です。
房前公園に佇む姿が、訪れる人々に感動を与えています。
残しているのが素晴らしい。
昨年の11月27日に📷撮影しました。
道の駅の裏にある公園に置いてあります。中は暑いですが、座席にも座れるし、運転席も座れる。自由に過ごせる太っ腹な展示。
琴平電鉄の古い電車が綺麗に保存されています!中も自由に見学できます。運転席にも座る事もできるので子どもや鉄道ファンには最高かと(^^)
道の駅源平の里むれで休憩した後、隣接している房前公園に寄ってきました。琴平電鉄が開業に備えて1926年(大正15年)に製造された335号が保存されていました。2006年(平成18年)年に引退するまで、80年にわたり活躍していた電車です。中にも入ることができました。
名前 |
高松琴平電鉄 335号 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-845-6080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

現役引退後、今もなお綺麗に展示されていて 子どもたちや鉄道ファンは嬉しいと思います。