新丸子の豚骨醤油、懐かしの味。
らーめん㐂輪の特徴
新丸子で20年続く豚骨醤油ラーメンが味わえるお店です。
夜中の1時過ぎまで営業していて、深夜でもラーメンが楽しめます。
大盛り無料で、味のバランスがとれたあっさりしたラーメンが楽しめます。
新丸子で20年営業の豚骨醤油ラーメン。家系ぽい出で立ちだが、味の系統としては豚骨醤油ラーメンで家系とは別物と考えた方が良い。麺は丸山製麺新城店と書かれた短めだが家系に比べ細く縮れが少ないもの。スープはかなり乳化系豚骨でカエシのパンチはかなり控えめ。ここが家系や醤が前に出るのが好きな人は物足りなく味薄いだろうし、豚骨系好きであればそれなりにこってりしょっぱめに感じるかも。卓上にカエシがおいてあるが、結構甘い寄りで濃くしても家系風にはならない。チャーシューは味染みしっかり系。販売機にもあるが食券出した時に、無料で大盛りにするか聞かれる。人柄良さそうなご夫婦の地元に愛される幅広い年代を対象にしたラーメン。店内に張り紙ないが、常連さんは麺硬さ・味の濃さ・脂の多さをリクエストしていた。
【脂っ濃くて味薄い。ドロドロなのに薄い】ドロドロ系。なのに薄い。あとは、苦味があって、個人的に苦手です。ただ、夜も満席でしたし、人気はあるんですね。友達?が結構きてたのか、真横で話したりしてました。上記は個人的な感想ではありますが、毎日外食してます。
新丸子のラーメン屋。新丸子駅から歩いて2〜3分の場所にあります。仕事の合間のランチタイムで利用。平日の11:30前ごろ行き、先客5,6名。券売機にて以下を購入。✔︎ねぎラーメン880円✔︎半ライス100円5分ほどで着丼。嬉しそうに提供してくれる大将の笑顔が素敵。トッピングは海苔、ほうれん草、チャーシュー、そしてたっぷりのネギです。スープは動物系の出汁を強く感じます。家系にも少し近いオーソドックスな豚骨醤油。口当たりは濃厚だけどまろやかな感じ。ネギは香辛料がかかってるのか辛味があります。麺はつるりとした中太のストレート麺。スープと一緒に食べる〆のライスも最高(^^)独自性があるわけではないが、万人受けするであろう王道の豚骨醤油。ふとこういったラーメンも食べたくなるのよね。ごちそうさまでした!!
ラーメンにした。スープをはじめにすすると、非常に美味しくて半分以上先に飲んでしまった。魚介と豚骨ブレンドか?魚臭くもなく、肉臭くもない融合した味を堪能。麺は普通よりやや太くスープと絡む美味しさ。ストレートと縮みの間くらいか。丸子麺て書いてたかな?番重に。注文した時に麺の柔らかさやなんやかんや聞いてくれるが、普通にした。麺が大盛り無料と後からポスター見て識ったよ。聞く時に一言欲しかったな。朝の9時前から仕込んでて、夜は遅くまで営業中の様子。年配の主人らしい方の真面目な雰囲気が良い。
月曜日に訪問【注文】ラーメン ¥730大盛り無料お好み:麺硬め、こいめ半ライス¥100【時間】20:46着席 先客3名20:51着丼【感想etc.】食べログ★3.53ラーメンデータベース82.60ptスープは骨の粉感はあるものの、そこまでこってりではなく、バランスのとれた美味しいスープだと思います。ご飯と食べたい気分だったので濃いめにしましたが、次は普通を食べてみたい。麺はかためにしましたが、ちょうどいい硬さ!チャーシューは脂は少ないものの、しっとり厚めのチャーシューでした。全体的に好み(*´ω`*)愛想が〜って書いてる方もいらっしゃいましたが、別に何も感じませんでした。
何年も前から気になりつつもスルーしていた、らーめん㐂輪(きりん)さんを訪問。15時半過ぎの遅めのランチ。店内には先に1人いるだけで空いていました。席数がカウンター10席くらいの小さなお店で、いつも行列が出来ています。ねぎラーメン(880円)+大盛り無料券+味付け玉子(70円)、計950円なり。家系ラーメンは初めてなので、麺は硬め、味と油の量は普通で注文。濃厚だけどしつこくない、塩味も優しい豚骨スープ。上に乗せられたピリ辛油で和えたねぎをスープに沈め、麺と一緒にいただきます。硬めとお願いしましたが、バキバキなことはなく、もちもちした中太麺がスープと合って美味しいです。味付け玉子もいい塩梅。スープも飲み干しあっという間に完食。大盛りで注文しましたが、替え玉が欲しいくらいでした。ないのかなー?まあランチですし、食べ過ぎ注意ですねww
2022年7月某日平日18時来店。先客は1名、まだ混雑前で空いてました。いつも昼夜食事時は3〜5名くらい並んでます。麺やほうれん草、辛味噌がおいてあるあたり、家系ラーメン。ただ、味はそこまで家系家系してない印象、主観ですが。タレ、スープとも濃過ぎずコッテリ。完成度は高いラーメン。いつでも食べたくなるラーメン。強いて言えば、個性は強く感じない、けど美味しいラーメン。近くに行ったら食べて良い味です。
良いお店発掘。中原街道通ってると、夜遅くまでやってるラーメン屋さんとして目に入るのよ。でもなかなか食べる機会がなかった。今回初食。ちょいレベル高いよこのお店wデフォラーメン730円とお安い。そして大盛無料。この時点でコスパはいう事なし。メニューは期待度の高さに合わせてフルコースに近い感じにチャーシュー麺950円、味玉70円、ワカメ70円.ほうれん草120円。まずスープ。手作り感あって良いなあ。飲めるスープ。濃さはどうしますか?って聞かれるけど卓上にカエシもあるしここはデフォにした。武道家ほどのドロドロ感は無くライトだけどしっかり豚骨。最後にドン底に粉が残る。うめぇ。麺。気持ち細めの中太。チャーシュー。コレが特徴あるな。パサパサとまではいかないけど流行りの冷製とか脂身とかは無く、赤身をしっかり調理したタイプ。かみごたえあってスープに合う。好みが分かれるところだとは思うけど鍋肌の甘苦い焦げ臭が少しついててスープに変化球が入る感じなのが楽しい。ワカメ。ラーショ風の可能性も考えて増したけどどちらかと言うと家系ラーメン寄りなので次回はそのままかな味玉。70円なのに出汁感あってめちゃ美味い。卓上の調味料は豊富なので味変しながらしっかり食べてしまった。新丸子駅からは300m位歩くけど、ここはローテに加えても良いレベルだなぁと思いました。個人店ならではの丁寧なラーメン。とんがってないけど基礎がしっかりしてるラーメン。こういうのはたまに食べたくなるね!美味しいラーメンをありがとうございます。満腹です!!
2022.08.26 初入店。数年前まで元住吉にも同じ名前のラーメン店があり気になっていました。ネギラーメン+大盛無料券+味玉+海苔+半ライス、麺硬めで注文。数分で着丼。スープの味は濃過ぎず、ほぼ家系だが、ややアッサリで美味しい。ごちそうさま❗️
名前 |
らーめん㐂輪 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-411-4054 |
住所 |
〒211-0004 神奈川県川崎市中原区新丸子東1丁目788 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

こってりしすぎてなくて最後まで美味しくいただけます。麺がとても好み。カウンターのみでそんなに広くないのでお昼の時間は外していくようにしてます。